9月18日(水)ワックスがけの様子ワークスペースも含めてワックスがけをしたので時間がかかりましたが、ぴかぴかの廊下、階段に先生達もうれしくなりました。 明日登校をして、廊下の輝きに驚かないでくださいね。 9月18日(水)朝の清掃活動の様子昨日は教室を中心に行ったので、今朝子どもたちが登校すると、教室の床はピカピカになっていましたが、机など何もない状態でした。そこで、活躍してくれたのが6年生です。登校するとすぐに下級生の教室に行き、机やロッカーなどを次々と運び入れてくれました。おかげで、朝の会を時間通りに始めることができました。さすが高学年だな、と感心させられました。 9月19日(水)5年生 研究発表に向けたアンケートの様子アンケート項目には、「今住んでいる地域のことが好きですか」「今住んでいる地域をよくするために何かしてみたいと思いますか」「今住んでいる地域のことについて、他の地域に住む人にもっと知ってもらいたいと思いますか」など、16項目のアンケートに答えてもらっています。 昨年度から取り組んでいる研究の成果をアンケートによって知ることで、今後の教育活動に役立てていこうと思います。 9月19日(水)1年生 生活科の様子来週は、雨が降る予報が出ていて、幾分か暑さが和らぎそうですが、体調管理には十分注意して元気よく校外学習に出かけましょう。 4年生 学年通信「WAVE」11号
4年生学年通信第11号を掲載しました。 ふるさと探訪ウオークや月例テストなどの大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。 こちらから→4年生 学年通信「WAVE」11号
9月17日(火)2・4年生 運動会に向けて今日は、チーム分けのために2・3・4年生が走力の計測をしていました。日陰で待機をしたり、水分補給をこまめにしたりするなど、体調管理にも気をつけての計測となりました。今後も各学年計測をして、その結果をもとに、チーム分けをしていきます。 他にも、運動会に向けてさまざまな活動が始まりました。秋は行事も多くなります。どの子も元気に参加できるよう保護者の皆様の応援をよろしくお願いいたします。 1年生 学年通信「きらっきら」9号5年生 学年通信「GO!レンジャー!!」7号9月13日(金)2年生 町探検の様子(2)朝日丘交流館にはさまざまな部屋があること、豊田市美術館に展示されている作品には自分たちよりも大きなものがあること、豊田市博物館の展示には実際に触ることができるものがあることなど、たくさんの発見がありました。 今日発見したことを元に探究学習に取り組んでいきます。ボランティアで見守りのお手伝いをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 9月13日(金)2年生 町探検の様子(1)Aコースの子たちは、最初に産業文化センターに行きました。プラネタリウムで今夜の星空を見たり、科学体験館で遊ばせてもらったりしながら、施設の様子を見てきました。その後、市民文化会館の大ホールの見学をしました。舞台の裏から管理室にワープできる通路を見つけた子たちは大興奮。素敵なところをたくさん見つけることができました。 9月12日(木)1年生 給食後の様子9月11日(水)2年生音楽の様子朝や夜には虫の声も聞こえるようになったこの頃なので、子どもたちの中から、「すずむしの声は、聞いたことがあるよ!」「コオロギよく見るよ」などの声が出ていました。 聞いたことのない虫の声もあったようですが、夏から秋への季節の変化を感じながら秋の虫の様子を想像して楽しく歌うことができました。 9月11日(水) 3年生 走り方教室の様子子どもたちは、アドバイスを生かして走ると「いつもより速く走れたよ」と笑顔いっぱいで駆け抜けていました。また、わらべ日記では「腰ピンを教えてもらったので、これからも姿勢をよくしていきたいです」「腕の振り方や足の上げ方を思い出して、速く走りたいです」などと記していました。 これからの生活や運動会などで、学んだことを生かして力を発揮していけることを楽しみにしています。 9月10日(火)5年生 図工の授業の様子授業の終わりの時間が迫ると、「えー?もう終わりなの?もっとやりたい」と声を出すほど夢中になっていました。 9月10日(火)4年生 理科の授業の様子仮説を立てて、実際に実験を行うことを通して検証する学習に、子どもたちは意欲的に取り組みました。「仮説を立てるときに、友達と話し合いながら取り組むことが楽しかった」「仮説を検証する学習はワクワクします」などの感想をもちました。 いよいよ、次の時間、実験を行います。 9月10日(火)山あす1階チーム 白菜の種まきの様子9月10日(火)「わらべちゃん」の様子9月9日(月)1年生体育の様子その後で、カエルやウサギなどいろいろなものになってマットの上でジャンプしたり転がったりしました。 マットでいろいろな動きを学ぶことで、普段は使わない体のいろいろな筋肉を動かすことができました。マットでとびはねたり転がったりした子どもたちはみんなにこにこの笑顔で体を動かすことを楽しんでいました。 9月9日(月)4年生保健の様子思春期に入るといろいろな体つきの変化が起こることを学びました。そして、それらの変化には個人差があると教えていただきました。人によっていつから変化するかやどこから変化するかもいろいろなのだそうです。 友達と比べて心配することなく、安心して思春期を迎える心の準備をしていきましょう。 9月9日(月)2年生 道徳科の授業の様子「電車はみんなが使うところだから、うるさくしてはいけないと思う」「教室で勉強しているときは、大きな声や音を出すとみんなに迷惑がかかるから気を付けたい」などの意見がありました。 子どもたちは、道徳科の授業を通して公共の精神について身近なところから考えることができました。 |