7月22日(月)6年生 「こころの劇場」鑑賞の様子7月22日(月)個別懇談会について大変暑い中ですが、よろしくお願いいたします。 7月20日(土)小坂自治区納涼夏祭りの様子(3)みなさん、楽しい夏休み送ってくださいね。 7月20日(土)小坂自治区納涼夏祭りの様子(2)7月20日(土)小坂自治区納涼夏祭りの様子(1)7月19日(金)防犯少年団の様子今日は、授業後に豊田警察署に伺い、「防犯少年団」の任命状を署長さんからいただきました。子どもたちは少し緊張した面持ちでしたが、「防犯少年団として分かったことを全校に広め、童子山学区を安心な町にしたいです」などと決意を堂々と述べることができました。その後、自分たちが疑問に思っていることをインタビューしたり、署内の見学をさせてもらったりしました。これから、防犯についてさらに追究し、学校の安全リーダーとして活躍してくれる予定です。 7月19日(金)先生とのお別れ子どもたちには少し寂しい思いをさせてしまいますが、9月からも今まで通り安心して学校生活が送れるようにしていきます。何かご心配なことがございましたら、遠慮なくお知らせください。 7月19日(金)童サマー集会(オンライン)の様子その後の校長先生のお話では、「あいうえおのカギ」の中の、「うのカギ(打ち込むこと)」について、水泳の池江璃花子選手の取組を例にお話がありました。池江選手は、6年前18歳のときに大病にかかりましたが、諦めずに練習に取り組み、日本代表に返り咲きました。そこまで頑張れたのは、「泳ぐことが好き」という気持ちであって、その思いが自分自身を支えたそうです。好きなことにとことん打ち込む素敵な夏休みにしてください。 他にも、保健室の先生や生徒指導の先生から、夏休みを安心・安全に過ごすための健康と生活についてのお話がありました。9月2日に、笑顔が素敵で思いやりのあるみんなに会えるのを楽しみにしています。 5年生 学年通信「GO!レンジャー!!」6号(夏休み号)
5年生 学年通信「GO!レンジャー!!」6号(夏休み号)を掲載しました。夏休みの生活や課題についての大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。
こちらから →5年生 学年通信「GO!レンジャー!!」6号(夏休み号) 山あす 学級通信「TRY5号」1年生 学年通信「きらっきら」7号2年生 学年通信「おひさま」8号(夏休み号)3年生 学年通信「太陽」8号(夏休み号)4年生 学年通信「WAVE」第9号(夏休み号)
4年生 学年通信「WAVE」第9号(夏休み号)を掲載しました。
夏休みの生活や課題についての大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。 こちらから→4年生 学年通信「WAVE」第9号(夏休み号) 6年生 学年通信「星とたんぽぽ」8号(夏休み号)SNS相談事業「あいちこども相談」について
夏休みが始まります。
長いお休みの間に、困ったこと、相談したいことができたときに、LINEや電話で相談をすることができるところの紹介です。 誰にも知られずに簡単に相談できますので、困ったときには相談してみてください。 (LINEでの相談は、4年生から6年生までになります) こちらから→あいちこども相談 7月19日(金)童っ子賞 表彰の様子(2)7月19日(金)童っ子賞 表彰の様子(1)休み時間に校内の清掃に取り組んだ子、野外学習で学年のために盛り上げたり、隅々まで一生懸命清掃に取り組んだ子、みんなが時間を守るために呼びかけた子など、多くの場面で活躍したこの表彰を行いました。 賞状を受け取った子たちは、笑顔でとても晴々しい表情をしていました。これからも学校、学年、学級のために取り組み、他の模範となってくれることを期待しています。おめでとうございます。 7月18日(木)わらべちゃんの様子発表者は、毎日家で練習をしたそうです。サポーターは、どうしたらたくさんのお客さんに来てもらえるかを考え、お昼の放送でみんなに来てくれるよう呼びかけました。おかげで、多くの参観者が集まりました。お客さんたちの手拍子に合わせて、気持ちよく歌う2年生の姿に、会場は温かな雰囲気になりました。 7月18日(木)6年生家庭科の様子今回は、くつ下の手洗いに挑戦しました。手洗いで洗濯をするのは初めてという子がたくさんいましたが、どの子もしっかりと洗うことができました。スポーツの後やくつ下が泥だらけになったときなど、手洗いで下洗いをしておくことで、汚れの落ち方が大きく違ってきます。衣服を大切に気持ちよく着るために、ぜひ今後の生活の中で実践していってほしいです。 |