4年わたしのクラスの生き物図かん
 4年生教室前廊下に、それぞれの児童がつくった生き物図かんがおいてありました。面白そうですね。
 
【校長室から】 2024-07-03 10:10 up!
 
6年くるくるクランク2
【校長室から】 2024-07-03 10:05 up!
 
6年くるくるクランク
【校長室から】 2024-07-03 10:04 up!
 
委員会より
 福祉委員会「ワンワンデー」、企画委員会「先手あいさつ」のポスターです。
 
【校長室から】 2024-07-03 10:03 up!
 
写真の掲示
 3階廊下には、記念植樹と入学式の写真が掲示されています。
 
【校長室から】 2024-07-03 10:00 up!
 
黒板メッセージ2
【校長室から】 2024-07-03 09:58 up!
 
黒板メッセージ
【校長室から】 2024-07-03 09:56 up!
 
赤ちゃんツバメ
 玄関先のツバメの巣から、かわいい赤ちゃんたちが顔を出しました。
 
【校長室から】 2024-07-02 18:52 up!
 
清掃強調週間2
 いつもやらないところ、いつもよりも細かなところまで、丁寧に頑張っています。
 
【校長室から】 2024-07-02 18:50 up!
 
清掃強調週間
【校長室から】 2024-07-02 18:48 up!
 
4年ギコギコトントンクリエイター
【校長室から】 2024-07-02 18:46 up!
 
5年糸のこすいすい
【校長室から】 2024-07-02 18:43 up!
 
委員会からの連絡
 朝の会で各委員会の児童が教室を回って、活動の告知をしていました。みんなで協力しましょうね。
 
【校長室から】 2024-07-02 18:40 up!
 
2年ふしぎなたまご2
【校長室から】 2024-07-02 18:38 up!
 
2年ふしぎなたまご
【校長室から】 2024-07-02 18:37 up!
 
環境委員からのメッセージ
 朝教室を回ると、環境委員児童による黒板メッセージが書かれていました。きれいな学校にするために、いつもありがとうございます。
 
【校長室から】 2024-07-02 18:35 up!
 
図書委員会
 第6校時、図書委員会の様子です。いつもみんなで本を整頓して、大切に扱ってくださいね。
 
【校長室から】 2024-07-01 17:10 up!
 
メダカ池の生きもの
 プール前に今年整備して復活したメダカ池があり、御船川の魚やメダカ、稲も育っています。大事に育てていきたいですね。
 
【校長室から】 2024-07-01 17:06 up!
 
雨のなかよしタイム3
 図書室の様子です。とても混み合っていました。係の子が延長して貸し出していましたが、借りられなかった子はいませんでしたか?
 
【校長室から】 2024-07-01 16:46 up!
 
雨のなかよしタイム2
 理科室では、水槽のメダカの観察をしている子もいました。
 
【校長室から】 2024-07-01 16:42 up!