学校だよりを掲載します。
学校だより他、いくつかのお便りを
掲載します。 本日か、先週に配布されているもの です。 学校だより「切磋琢磨」11月5日号 11月の保健目標は「心の健康について 考えよう」です。 ほけんだより11月号 図書館祭りも開催しています。 図書館だより11月号 今週末から、冷え込んでくる天気予報 が出されています。気温が下がっても 気持ちが沈まないように、自分のペース で目標に向かって少しずつ歩んでいきま しょう。 3年生 スポごみに取り組みました。(1)
11月1日 3年生が「スポごみ」に
取り組みました。 少し雨が降り出すところでしたが、 元気に出発しました。 3年生 思春期教室を開催しました。
11月1日に市役所の子ども家庭課から
助産士さんを講師に、思春期教室を開きま した。 保健委員会の司会・進行で開会と閉会を 進めました。 「自分の体と心を知る」というテーマで 自分の命、周りの命、自分の体、相手の体 を大切に思うこと、ライフステージを考え ることなどを知りました。 命の尊さ、あなたがあなたらしく生きて いくことの大切さをか感じてくれたと思い ます。 体育館にエアコンが設置されます。
体育館の壁のあちこちに、薄い紫色
のテープが貼られました。 これはエアコンの位置の目印です。 トイレ工事が終わると、続いて エアコン工事が始まります。 校舎の西側トイレの修繕で中庭を 通り抜けができずに不便をかけて います。 12月5日までの予定です。ただ、 その後、体育館のエアコンの工事が 始まります。 引き続き12月6日から1月にかかり 中庭を作業者で使うため通り抜けが できません。 体育館トイレが使用可能になりました。
施設修繕のお知らせです。
校舎の西側トイレとともに修繕を行って いた体育館トイレが使用可能になりました。 10月24日の合唱コンクールから使用 していただけるようになりました。 ただ、床を乾式にする修繕ではないので スリッパに履き替えての使用としました。 まだ校舎の西側トイレは修繕中です。 12月5日までには完成します。 10月30日の給食に「りっちゃんの元気サラダ」で国語科の学習で教材になっていたもの です。 サラダに何を入れると元気になるか… と学習しました。中学生は覚えているで しょうか。 10月29日の給食は「おでん」でした。でした。そんな季節がやってきた のかと思います。 10月も例年よりも気温が高い 暑さでした。でも、さすがに後半 、そして11月が近づいて朝夕の 寒さを感じるようになりました。 気温の変化を考えて体調を整える 工夫をしていきたいです。 3年生 保健学習の様子です。(2)
3年生の各学級へ養護教諭が
出前授業をしました。 「あったかな人とのかかわり」 をテーマに、心のありようを考え ていきました。 コロナ禍で感染対策のために、 行動制限が長く行われました。 今でもマスクを外せない子どもたち が多くいます。 人間関係を築くうえでも、大きな 負担となっています。 オッシー、ユガミン、ヒッキー などではなく、自分も相手も大切に することを考える方法を考えました。 3年生 保健学習の様子です。(1)
3年生の各学級に養護教諭が
出前授業を行います。 「あったかな人とのかかわり」を テーマに学習をしました。 大切なのは自分と相手 心の ありようを考えていきました。 10月29日 道徳 2年生の様子です。
現在2年生の道徳は、担任では
なく、ローテーションをして学習 を進めています。 年間の指導計画にそって、2年部 の職員で、順番に学級をまわって 道徳をしています。 心情を話す、他人の気持ちを考 える授業も、教科担任制と同じで ローテーションして実施しています。 |