土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

認証式

各委員長と学級委員の認証式をオンラインで行いました。
返事も態度も立派で、学校の中心となって頑張ってくれそうです。
教室の方から拍手が聞こえました。
みんなでいい学校にしていきたいですね。
画像1 画像1

4年 ペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まっています。
中学年でがんばれるようにペア活動をしました。

朝のソーラン

新しいソーランのリーダーズの6年生が5年生に手本を見せました。
腰の低さ、気合の入り方に圧倒されます。
その後、コツを教えてもらって踊りました。

いよいよ運動会に向けて本格的に練習が始まります。
上級生から下級生へ、ソーランのバトンがつながっていくのを感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックフェア

5時間目と委員会の時間に「ブックフェア」がありました。
子どもたちのリクエストに応えたい、という初の試みです。
本屋さんにたくさんの新書を展示していただき、図書委員をはじめ、子どもたちが実際に手に取って、読みたい本を選びました。
たくさんのリクエストの山ができました。
この中から司書さんが予算内で選書を行います。
お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 水泳学習

今回と来週で本年度の水泳学習は終了となります。
今日も子どもたちは嬉しそうにバスに乗り込んで行きました。

3つのグループに分かれて練習しています。
浮くこと、バタ足、手のかき方など、手取り足取り教えていただいて、どんどん挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年総合 照度とユニバーサルデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループで立てた疑問を解決しています。

4年 理科 雨水のゆくえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しみこみ方の違いを調べるために、昨日準備した実験道具を使って実験しました。
運動場と砂場の土はどちらのほうが速くしみこむ?
興味深く観察していました。
また結果を聞いてみてください。

朝のトレーニングタイム

お友だちの話を「聞く」のが上手になってきました。
今度は「話す」ことがもっと上手になるように、大きな声でしっかり伝えています。

1年生は「すきなむし」のお話で、バッタが人気でした。
青い目がかわいいそうです。
子どもの発想は興味深いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 第一回エコガイド

大学関係者や建築家、設計事務所の皆様、メーカーの方など、20名を超えるお客様をお迎えして、第一回のエコガイドを実施しました。
子どもたちの熱心な説明をたくさん褒めてみえました。
また、専門家の視点でご助言をいただき、貴重なデビューができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 夢の町

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成にしました。
自分たちの町を紹介し、遊びました。
片付けまでしっかりやりきりたいです。

4年 理科 雨水のゆくえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験をして水の流れ方を確かめました。
どのように水が流れていくか、水たまりができる場所はどのような場所か気づけたようです。

図書廃棄ボランティア

 学校図書館では、古くなったり破れてしまったりした本を、定期的に廃棄し、新しい本に入れ替えています。
学校サポートボランティアの方のお力をお借りして、本の廃棄作業をしました。
たくさんの皆様にご協力いただき、とても助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 走り方教室

「速く走りたい」という子どもたちの思いをかなえるため、走り方教室を行いました。
講師のあおちゃん先生から、速く走るこつを教えていただきました。運動会では、学んだことを生かして力いっぱい走れるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ペア活動実行委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二回のペア活動に向けて、実行委員が動いてくれています。
運動会をがんばるために、3年生を楽しませるために。
何をするか、何が必要か話し合いを進めます。

避難訓練 5

3、4年生は、消火器訓練を行いました。
まずは、大きな声で「火事だ」と周りの人に伝え、黄色のピンを抜いて、ホースを火に向けてから、レバーを握り、噴射することを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 4

1,2年生は、煙道体験をしました。
実際に火災が起こると、目の前が見えなくなります。
姿勢を低くして、煙を吸い込まないようにだまって移動するとよいことを消防署員の方から教わりました,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 3

「防サイ君」を使っての、地震体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 2

全校での避難訓練の後は、「防災の意識を高める体験活動」を行いました。
「救助袋」を使って北校舎3階から降りている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 1

今日の避難訓練は、南棟2階の理科室から出火した場合を想定した火災の避難訓練でした。
『お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)』を意識して、避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 実習生最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習生最終日でした。
子どもたちが話し合い、最後の会を運営しました。
王様ドッジボールとしっぽとりの要素を合体させた、王様しっぽとりをしました。
笑顔あり、涙ありの素敵な会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/4 振替休日
11/8 一斉下校
11/9 運動会
11/10 運動会予備日

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針