中部っ子の笑顔と元気をお届けします。 ★★左にある【新着情報一覧】をクリックすると最新情報がすぐにみられます。

運動会ポスター

今年は「47でキセキをおこせ 魅せろ 絆の力!」のテーマで運動会を開催します。19日(土)開催です。是非お越し頂き、子ども達にご声援をお願いします。
画像1 画像1

3年算数

1キログラムの重さを実感するため、ビニール袋に砂を入れて1キログラムの重さにする勉強です。2人ずつチームに分かれて、1キログラムの砂袋を作りました。ピッタリの重さの砂袋を作るチームもありました。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年の演技

4〜6年の演技です。「中部っ子ハリケーン」と「中部っ子ソーラン」の練習です。17日の予行演習で低学年に見てもら時、恥ずかしくない演技をしたいと頑張って練習していました。終わりにはグループごとに反省会をして、よいところ・直したほうがといところなどを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えがおで おどろう 〜みんな、丸!〜

1〜3年の演技です。踊り方、隊形移動の仕方が上手になりました。かわいい踊りにご期待ください。衣装も出来上がって、廊下でハンガーにかかって出番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部っ子リレー

10月15日、全校で中部っ子リレーの練習をしました。全体練習の後、リレーゾーンを使ってバトンの受け渡しの練習をしました。低学年の子達はリレーゾーンのどの辺りに並んで受け取ればいいのかを教えてもらっていました。少しでも自分のチームが速く走れるようにみんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賀茂原神社(かもはらじんじゃ)、神君御腰掛石

今回は賀茂原神社と家康の腰掛石についてご紹介します。
賀茂原神社は、大草地区にあって、小原のご当地アニメ「シキザクラ亅にも登場した聖地でもあります。
ここには、昔使われていたとても大きな農村舞台があります。
他にも、家康の腰掛石というとても有名な石があります。
江戸時代の頃、かの有名な徳川家康公が小原の様子を視察に来たときに座ったと伝えられている石です。
気になる方は、ぜひご覧になってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式1

10月11日、前期終業式で1年〜6年の代表の子が「前期に頑張ったこと、後期に頑張りたいこと」を発表してくれました。どの子もとても素晴らしい発表でした。
3連休が明けると、後期が始まります。運動会などいろいろな行事でさらにパワーアップした活躍を見せてくれることでしょう。
6年〜4年の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式2

3年〜1年の様子です。大きな声で立派に発表出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式3

校長先生のお話では、中部小学校が新聞に掲載された事など子ども達が頑張ったことをたくさん褒めて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前掲示

10月10日は目の愛護デーです。保健室前には眉毛や目、まつ毛などの働きについて掲示されています。目は一生使うもの、大切にしたいですね。
画像1 画像1

小原のお食事処1

今回は小原の和食処ちとせさんについてご紹介します。
場所は大草のファミリーマートの近くです。
メニューは、御料理、寿司、うなぎなどです。
実際に、食べに行ってみると、お店の方がとても優しく、
料理もとてもボリュームがあり、おいしかったです。
小原にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

小原の四季桜について

今回は小原の秋の風物詩についてご紹介します。
四季桜は小原の代表的な植物で、春と秋に咲くとてもきれいな桜です。
秋になると四季桜祭りが行われ、とても賑わいます。
四季桜の開花が近づいた頃にまた詳しくご紹介させていただきます。
画像1 画像1

中部っ子 ソーラン

4〜6年生は伝統のソーラン節を踊ります。去年経験した5・6年生が4年生に熱心に教えています。タブレットの映像を見ながら練習したり、自分たちの踊りを動画にとってチェックしたり、上手に活用して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス練習

1〜3年生のダンス練習です。隊形移動の練習とダンスの練習をしました。ダンスは細かくて速い動きですが、みんなすぐに覚えてしまいます。図工の時間にはダンスの衣装も作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校リレー練習

10月8日(火)1限目に、全校のリレー練習を行いました。全体で入退場の練習をした後は、チームごとに6年生が中心となって、リレーのポイントを下学年の子に教えていました。最後はバトンの受け渡しの練習です。見守る先生達も、担当チームへの助言に力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あんどん完成

「あんどんパレード」に向けて、ハンドメイドクラブの子が制作をしてきました。
10月5日(土)の「あんどんパレード」、6日(日)の「おかげ祭り」で展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音読劇発表会

10月4日、2年生が国語で学習した「ニャーゴ」を音読劇にして発表しました。たくさん練習してきましたが、本番ではドキドキだったと思います。とても生き生きと楽しそうに発表出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックフェア

10月3日ロングいきいきタイムに、児童・教師向けに、本の見本市を行いました。ここで見て気に入った本を、図書館で購入してもらうように要望を出します。興味のある本が見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよっこくらぶ2

4年「やまもりラーメン」他、5年「げそすけとじいじとばあば」他、6年「戦火をくぐったテディベア」他。子ども達はお話の中に引き込まれているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよっこくらぶ1

10月2日ひよっこくらぶの読み聞かせがありました。
1年「おすしがあるひたびにでた」他、2年「おうさまのまえでみぎむけみぎ!」他、3年「本屋のラク」他。たくさんの本を読んで頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/4 振替休日
11/8 修学旅行6年
11/9 修学旅行6年