9月10日 総合的な学習 3年生
前期に学習した「めざせ 健康キッズ」についてまとめ、発表の計画を立てました。
睡眠チーム、食事チーム、運動チームに分かれて台本を作成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 理科 4年生
学習用タブレットのQubenaを使って、夏の終わりの植物や生き物の様子の復習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 音楽 3年生
夏休みにリコーダーの指遣いを忘れてしまった⁉️
「右手と左手が逆よ」 でも、すぐに思い出したようで、何とか曲になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 算数 2年生
買えますか 買えませんか
お菓子屋さんに行きました。 どんなお菓子があるかな? 「チョコレート」「グミ」「あめ」・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 算数 国際2年生
かさの計算をしました。
LとdLのあるたし算、ひき算です。 ゆっくりていねいに進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日 図工 1年生
いろみずあそびをしよう
絵の具を水に溶かして、色水を作りました。 きれいな色水がたくさんできました。 「かんぱーい」 おいしそうな色水もあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 生活 1年生
教室へ行くと、みんな赤白帽子をかぶっていました。
どうやら、先ほどまで外でシャボン玉遊びをしていたようです。 次は、ハンガーやラップの筒などを使って遊びます。 「先生、他の道具を持ってきてもいいの?」 新しいアイデアが浮かんだのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 国語 2年生
みんなで話し合おう
担任の先生が読んでいるところを指で押さえながら、教科書を読みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 図工 5年生
糸のこで板を切り、色を塗ってトレイを作ります。
完成に近づいてきた子がたくさんいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 国語 国際2年生
「空にぐうんと手をのばせ」
ぐうんと手を伸ばすってどういうこと? みんなでやってみました。 その後、音読しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 音楽 3年生
久しぶりの音楽の授業です。
リコーダーの音の出し方を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 社会 5年生
かつお節の作られ方を知ろう
「かつお節って知ってる?分かる?」 👦「たこ焼きやお好み焼きにのってる」 👶「動くし」 そうだね、お好み焼きやたこ焼きの上で動くね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 理科 3年生
ヒマワリとホウセンカの成長の様子を確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 総合的な学習 6年生
修学旅行は来月です。
修学旅行のしおり作りも始まりました。 分担して、訪問する神社やお寺のことを調べます。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 児童集会
朝、オンラインで児童集会がありました。
今月のめあては 「身の回りの整理整頓をしよう」 です。 環境委員会から明日(9月10日)から始まるぴかぴかキャンペーンの説明がありました。 ぴかぴかカードは、そうじを頑張っている子がもらえます。 みんなで学校をきれいにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日 ボッチャ大会 7・8・9くみ
お家の方といっしょにボッチャをして楽しみました。
子どもたちは練習の成果もあり上手になりましたが、お家の方は本当に上手です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日 第2回運営委員会 PTA
来月の奉仕作業(運動場の草刈り)や来年度の役員決めについて審議されました。
和気藹々とした雰囲気の中、話し合いが進みました。 役員のみなさん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日 道徳 6年生
「カスミと携帯電話」
友達が持っているから買って! 買う前に約束が守れるか、お母さんの携帯電話を借りてお試しをすることになり・・・。 さすが6年生です。しっかり考えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日 道徳 5年生
「やめられないのはどうしてかな」
わかっちゃいるけどやめられない。 そういうことって、ありますね。 真剣に考えている様子が伺えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|