11月はなんといっても香嵐渓の紅葉が美しい季節です。観光客が増えるので、登下校時の交通安全にはいつも以上に気を配りましょう。香嵐渓ではEF学級の木工作品販売や1年生の赤い羽根共同募金活動も予定しています。

EF学級 授業の様子

 技術科の授業です。木材でコースターとマグネットを制作しています。削ったり、オイルを塗って仕上げたりしていました。今年度は校内のチャレンジショップだけではなく、11月に香嵐渓での販売も予定しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子

 2Bの理科です。スライムを作っているそうです。分量によっては、うまくいかないこともあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子

 1A、数学の授業です。班で教え合って、学習を進めています。
 1Bは英語の授業、先生の質問に元気よく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱指導

 今日も花山小学校の石川校長先生に来ていただき、3年生と1年B組が合唱の指導をしていただきました。
 1年B組の授業の様子を見せてもらいましたが、石川校長先生からにこやかな笑顔で指導していただき、生徒たちは笑顔でとても楽しそうに歌っていました。声の出し方や歌い方をわかりやすく教えてもらって、1時間でずいぶん上達しました。合唱コンクールで多くの人に聞いてもらうのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子

 1Aは社会科の単元テストに取り組んでいました。1Bでは数学の授業でしたが、宇野先生だけでなく、担任の松山先生も授業のサポートをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子

 木曜日の5時間目。A、Bともに道徳科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学習診断テスト

 2回目の学習診断テストを実施しています。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱指導

 花山小学校の石川校長先生による合唱指導です。
 2年A組がパートごとに丁寧に助言をいただきながら、練習していました。お手本で歌ってくださる先生の声量が、パート全員よりも大きくて、さすが専門家だと感心させられました。
 ご指導を生かして練習すれば、さらなるレベルアップが期待できそうです。今日はこの後2年B組と1年A組が、今週金曜日には3年生と1年B組が、それぞれ指導していただきます。
 石川校長先生には、コンクール当日の審査員を務めていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子

 1年B組の技術科の授業です。
 木材を使った作品を製作するそうです。昨年のものを参考にしながら、どんなものを作るか考えているところでした。せっかくなので、ちゃんと使えるものになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子

 3年A組の家庭科の授業です。手縫いで何やら製作中でした。何ができるのかを尋ねたら、「ヤドンができます」と教えてくれました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動

 足助地区コミュニティ会議 安全安心部会のみなさんによる「挨拶運動」が実施されました。
 気温も下がってきて澄んだ空気の中、挨拶が交わされるさわやかな朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより「真弓山」第7号を掲載しました

画像1 画像1
学校だより「真弓山」第7号を掲載しました。
内容は、ASK活動、11月の予定等です。
こちらから
↓↓↓
学校だより「真弓山」第7号

ASK活動

 9月27日、暑さで延期になっていたASK活動を、やっと実施しました。前日には「雨かも…」と心配していましたが、朝のうちに雨が上がり、曇り空のちょうどよい天気になりました。しかし、9月の終わりにしては気温が高く、約1時間半の作業はなかなか大変だったと思います。
 活動場所によっては地域の方が大勢参加してくださいました。また、生徒が何度も水を汲みに往復している姿を見かねて「水道を使っていいよ」と声をかけてくださった方もみえました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度10月スクールバス下校時発車時刻

画像1 画像1
令和6年度10月のスクールバス下校時発車時刻を掲載しましたので、ご活用ください。ココをクリック⇒令和6年度10月スクールバス時刻表

2年 授業の様子

 2年生、技術科の授業です。歯車の力の伝わり方を実験を通して確かめています。徐々におもりを増やしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子

 1Aの体育の授業です。体育大会に向けて、リレーのバトンパスの練習です。9月25日の体育大会では、学級の全員でバトンをつなぐリレーがあります。流れるようなバトンパスができるように、練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 ASK活動実施します。

画像1 画像1
 延期になっていたASK活動を、本日実施します。
 地域の関係者の皆さま、よろしくお願いします。

1年 授業の様子

 5時間目の授業の様子です。1Aは数学です。問題を見て、気づいたことをみんなで共有しながら、学習を進めていました。1Bは社会科地理の学習です。南アジアについて、それぞれ教科書を読んだり、動画を見たりして、学習課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 授業の様子

 2年生の国語の授業の様子です。向田邦子さんの随筆を読んで、登場する父親の人物像を読み取って発表していました。元コンピュータ室の教室なので、前面が黒板ではなくホワイトボードです。
画像1 画像1

3年 授業の様子

 3年A組は社会科の授業です。公民の授業なので、成人し、社会人となったときに、知らないと困る知識ばかりです。総理大臣に対する不信任案が提出された場合について、次の時間に詳しく学習するようです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 学校公開日、進路説明会
11/7 豊田市教育委員会学校訪問

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

スクールバス