10月28日(月)の梅坪小(22)6年生の活躍 スポフェス係打ち合わせ会
真剣に話を聞く態度や、きびきびとした動きはさすが6年生。^ ^ 
当日もみんなの力を結集して頑張りましょう!  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(21)6年生の活躍 スポフェス係打ち合わせ会
6年生の皆さんは、自分たちの競技 演技に加えて、スポフェスを支える大切な役目を担っています! 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(20)6年生の活躍 スポフェス係打ち合わせ会
6年生です。 
6時間目に、スポフェス係打ち合わせ会がありました。  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(19)5年生以下の一斉下校
本日は、5年生がリードしての一斉下校となりました! 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(18)ソーラン節の練習 高学年
6年生の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(17)ソーラン節の練習 高学年
5年生は遊具側を見て、6年生は校舎側を見て、隊列を組んで踊ります。(^^) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(16)ソーラン節の練習 高学年
(^ ^) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(15)ソーラン節の練習 高学年
^_^ 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(14)ソーラン節の練習 高学年
5年生です。 
5年生もノリノリです!  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(13)ソーラン節の練習 高学年
6年生です! 
曲に合わせて動きに統一感が出てきました。  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(12)ソーラン節の練習 高学年
昼ごろからは運動場の状態もよくなってきました。 
ソーラン節の練習 高学年の様子です!  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(11)3年生の給食風景
元気いっぱい、よく食べる3年生の皆さんでした! 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(10)3年生の給食風景
good taste! good smile!(^^) 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(9)3年生の給食風景
ユニークな子が多いです。(^-^) 
会食はとても落ち着いていました!  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(8)3年生の給食風景
いつものごとく 美味しそうに食べていました!^ - ^ 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(7)3年生の給食風景
美味しそうな、豆腐の中華に。 
みんな大好きでした!  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(6)3年生の給食風景
本日は、中学年の星、いつも元気いっぱいの3年生の給食風景をお届けします! 
 
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(5)今日の給食
今日のメニューは、中華風。 
とうふの中華に、バンバンジー、春巻きです! 食欲が湧いてきました!  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(4)特別支援学級高学年 体育 ソーラン節
特別支援学級 高学年の皆さんのソーラン踊りも 仕上がってきています♪ 
楽しみです!  
	 
 
	 
 
	 
10月28日(月)の梅坪小(3)5年生 ソーラン節 自主練習
5年生が2時間目後の休み時間に、ソーラン節の自主練習をしていました。 
体育館前の通路です。 確実にレベルアップしていることが、遠くからでも分かりました!  
	 
 
	 
 
	 
 |