10月22日(火)の梅坪小(7)5年生の給食風景
ノリのいい1組です!^ ^ 
癒されます。 スポフェスに向けて、いいスタートを切っている5年生の皆さんでした! おじゃましました♪  
	 
 
	 
 
	 
10月22日(火)の梅坪小(6)5年生の給食風景
皆さん、かなりお腹が空いていたような食べっぷりでした! 
 
	 
 
	 
10月22日(火)の梅坪小(5)5年生の給食風景
シャイボーイがいました。 
次回は笑顔を見せてください!^ ^  
	 
 
	 
 
	 
10月22日(火)の梅坪小(4)5年生の給食風景
今日は、先日のキャンプを終えて、高学年の自覚がより高まってきた5年生の皆さんの給食風景です! 
 
	 
 
	 
 
	 
10月22日(火)の梅坪小(3)りんごパン!
久しぶりのりんごパン。 
意外とファンが多いりんごパン。 ほんのり甘くて、りんごの香りがします。 おかずのラインナップも相性バッチリです!  
	 
 
	 
 
	 
10月22日(火)の梅坪小(2)今朝の風景
今週から、各学年、スポーツフェスティバルの練習が本格的に始まっていきます。 
汗をかきます。のども乾きます。 汗拭きタオル、多めのお茶、衣服の調節など、体調管理をしていきましょう。 今朝は、ミニ通学団会を行います。  
	 
 
	 
 
	 
10月22日(火)の梅坪小(1)今朝の風景
おはようございます。 
冷え込みはありますが、代休明け、今朝も子どもたちは元気に登校しています。  
	 
 
	 
 
	 
羽根田卓也選手によるカヌー体験会 in 鞍ケ池 
	 
ご希望の方は 直接お申し込みください。 こちらから → 羽根田卓也選手 カヌー体験会 
 |