| 9/9 3-1 長文読解に挑戦 2            昨日の3年3組の英語の授業の様子です。 長文読解に取り組んでいました。 9/9 3-1 長文読解に挑戦 1            3年1組の英語の授業の様子です。 長文読解に取り組んでいました。 9/9 1-2 レタリングを生かした作品 3        1年2組の美術の授業の様子です。 レタリングを学び、それを生かした作品づくりに取り組んでいました。 9/9 1-2 レタリングを生かした作品 2        1年2組の美術の授業の様子です。 レタリングを学び、それを生かした作品づくりに取り組んでいました。 9/9 1-2 レタリングを生かした作品 1            1年2組の美術の授業の様子です。 レタリングを学び、それを生かした作品づくりに取り組んでいました。 9/9 1-3 直前の確認 3            1年3組の数学の授業の様子です。 たくさんの演習問題に取り組み、テスト直前の弱点の洗い出しを行っていました。 9/9 1-3 直前の確認 2            1年3組の数学の授業の様子です。 たくさんの演習問題に取り組み、テスト直前の弱点の洗い出しを行っていました。 9/9 1-3 直前の確認 1            1年3組の数学の授業の様子です。 たくさんの演習問題に取り組み、テスト直前の弱点の洗い出しを行っていました。 9/9 1,2学級 夏休みの思い出 2        1,2学級の国語の授業の様子です。 「夏休みの思い出」作文を分かりやすい文章と丁寧な文字を意識して書いていました。 9/9 1,2学級 夏休みの思い出 1        1,2学級の国語の授業の様子です。 「夏休みの思い出」作文を分かりやすい文章と丁寧な文字を意識して書いていました。 9/9 今日の給食    今日の献立は ――――― 八宝菜、拌三絲(バンサンスー)、ぎょうざ、ごはん、牛乳 でした。 *エネルギー:815kcal たんぱく質:29.4g 9/9 3-2 入試も意識して 2            3年2組の数学の授業の様子です。 二次方程式の問題に、定期テストだけでなく入試も意識して取り組んでいました。 9/9 3-2 入試も意識して 1            3年2組の数学の授業の様子です。 二次方程式の問題に、定期テストだけでなく入試も意識して取り組んでいました。 9/9 2-2 品詞の分類 2        2年2組の国語の授業の様子です。 ことばのきまりの品詞の分類について、テスト直前のまとめに取り組んでいました。 9/9 2-2 品詞の分類 1        2年2組の国語の授業の様子です。 ことばのきまりの品詞の分類について、テスト直前のまとめに取り組んでいました。 9/9 2-1 グループで力を合わせて 2            2年1組の英語の授業の様子です。 ALT考案のゲームにグループで協力しながら、楽しく活動に取り組んでいました。 9/9 2-1 グループで力を合わせて 1            2年1組の英語の授業の様子です。 ALT考案のゲームにグループで協力しながら、楽しく活動に取り組んでいました。 9/9 1-1 総復習に取り組む 3        1年1組の社会の授業の様子です。 テストを目前に控え、出題範囲の総復習に取り組んでいました。 9/9 1-1 総復習に取り組む 2        1年1組の社会の授業の様子です。 テストを目前に控え、出題範囲の総復習に取り組んでいました。 9/9 1-1 総復習に取り組む 1            1年1組の社会の授業の様子です。 テストを目前に控え、出題範囲の総復習に取り組んでいました。 | 
 | ||||||||||||