10/9 性教育講座を開催しました。
今日は看護師、助産師資格をもつ外部講師をお招きして性教育講座を開催しました。対象は、4年生から6年生の保護者です。保護者にも多数の参加をしていただき、性について学びました。男女の精器の違いや赤ちゃん誕生の仕組みなどを親子で学んだあと後半は保護者対象の相談の時間を設けました。ふだんなかなか相談しにくいことを積極的に質問をし有意義な学習会となりました。来月は、1〜3年生を対象に行います。参加希望を出されていない家庭でも参加可能です。事前に連絡をください。
10/9 心の相談員さんとの楽しい時間です。
今日は、朝からあいにくの雨の天気です。なかよしタイムに外遊びができない低学年の児童は、相談室で過ごしています。今日は、心の相談員さんの在校日になります。相談室に集まって仲良く折り紙遊びかなそれともお絵かきかな。楽しい時間を過ごしています。
10/8 5年生 総合 脱穀体験をしました
5年生は、先日収穫した稲の脱穀体験をしました。先日の刈り取り作業に続いて地域講師にきていただき、昔の明日踏み式の脱穀機を使って脱穀の作業を体験しました。
昔の人は手作業でこのような作業をしていたと本当にすごいと思いました。 講師のみなさんありがとうごじました。 10/8 遊具が完成しました。
8月から行われていた運動場の遊具の更新工事が昨日終了し、今日から使用可能となりました。朝方までの雨で濡れていた新しいジャングルジムを6年生が拭き上げ、使用できるようにしました。使用前に各学年で安全な使い方について確認の学習をしました。やっぱりブランコとジャングルジムが人気ですね。
10/8 雨上がりの「いけいけ池」サワガニみつけたよ!
雨上がりの朝ですが、3年生の児童が草取りに来てくれました。先日のPTA奉仕作業のおかげで池の周辺もきれいになり、活動が減ってしまいました。せっかく来たので周辺を散策し、サワガニを捕まえて大喜びです。
10/7 学校訪問(教育委員会訪問)ありがとうございました。
今日は、朝から教育委員会の先生方4名が学校を訪問してくださいました。2時間目から4時間目まで順番に各クラスの授業の様子や学校の施設や環境を見ていただきました。改善点なども要望として出す意見交換の場となりました。授業の様子については、どの学年も落ち着いて授業を受けている様子にお褒めのお言葉をいただきました。ご指導をいただいたことに関しては、今後生かしていきたいと思います。
写真は、5年理科、3年算数、5・6年体育の様子です。 10/7 一週間が始まります。
おはようございます。一週間が始まる朝を迎えました。あいにくの小雨交じりの天気となりました。教室を回っていると1年生の教室から元気に健康観察をしている返事の声が聞こえてきました。どの学級も落ち着いたスタートが切れたようです。前期の最終の週となりました。今週も様々な様子をお伝えしていきたいとおもいます。
10/5 PTA奉仕作業ありがとうございました。
10月5日(土)は、心配された雨もあがり早朝より奉仕作業ありがとうございました。前半の草刈りに続いて、後半は回収作業と雨で重くなった草を運ぶ作業は本当に大変でした。かなりの重労働になったと思います。おかげできれいになりました。
11月22日(金)「県民の日学校ホリデー」
11月22日(金)「県民の日学校ホリデー」です。学校はお休みになります。子どもたと有意義なお休みにしてください。
10/4 芸術の秋本番(校内の掲示版)写真は己書クラブの作品です。各学年の作品は非公開に紹介しています。ご覧ください。 10月4日 メダカが大変なことにに!
昨日、メダカの放流の様子をお伝えしましたが、午後からの大雨により池の水があふれ出しました。メダカが流れ出さないか心配でしたが、今朝の様子では、無事が確認できました。草取りに来た3年生が子どもたちからメダカを心配する声が聞こえてきました。今日もわずかな時間ですが草取りをしてくれました。
10/3 イモの観察142日目です。9/30 クラブ活動(己書クラブ)
9月30日(月)はクラブ活動の日でした。本校には、己書クラブというクラブがあります。地域の講師の指導のもと、子どもたちは真剣に筆を走らせています。どの子も真剣に素敵な作品に仕上げていました。
10/3 避難訓練を実施しました。
「訓練・訓練、地震発生・・・」という緊急放送にしたがって子どもたちが指示にしたっがて非難ができるか、今日は事前予告無しの避難訓練を実施しました。しばらくはダンゴムシポーズをし、運動場で非難をする訓練でした。校舎内では静かに行動できたようですが、昇降口から出た瞬間に少し声が出てしまいました。ちょっと残念でした。
定期的な避難訓練です。これを機にご家庭でも災害時の避難について再確認をしていただけるとありがたいです。 10/3 メダカを放流しました。
今秋から3年生が朝の活動で「イケイケ池」の周辺の草取りをしています。少しずつきれいになってきました。今日は、その池にメダカを放流しました。地域学校共働本部のコーディネーターさんのご厚意です。ありがとうございます。3年生の児童は大喜びでした。
10/2 就学時健診を行いました。
午後から来年度入学予定のお子さんの就学時健診を行いました。現在のところ6人のお子さんが入学を予定しています。保護者の付き添いで健康診断を行い、そのあとは、保護者と別れて知能検査を行いました。検査の待ち時間に少しお話ができました。みんなしっか受け答えができ、立派でした。来年の入学式が楽しみです。
10/2 5年生 国語 話し合いの仕方をふりかえろう10/2 4年 校外学習のまとめ
今日は、4時間目は、昨日の校外学習のまとめをしています。見てきたことを、イラストや文章にしてまとめていました。
10/1 4年生 校外学習に出かけました。
10月の初日は、4年生は校外学習に出かけました。防災学習センターとエコットで防災とゴミの処理の仕方について学んできました。防災学習センターでは、暴風や地震の体験をし、エコットでは、家庭からのゴミがどのように分別され処理されているかを学びました。
10/1 かわいい!
運動場の隅から「これかわいい」と大きな声が聞こえてきました。様子を見に行くとトカゲを捕まえて遊んでいました。トカゲのあとは、カマキリです。いろんな生き物を捕まえて遊んでいます。
|
|