いつも東保見小学校を応援してくださり、ありがとうございます。

9月25日 音楽 4年生

陽気な船長をリコーダーで演奏しました。
パート練習をした後、2つのパートに分かれて、演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 図工 4年生

読書感想画

画用紙に描き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 国語 国際1年生

初めての漢字ノートです。
一から順に書いていきます。
一、二、三、・・・十まで練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 国語 1年生

かいがら

音読をしました。
上手に読んでいました。
画像1 画像1

9月25日 社会 5年生

日本の食料生産の課題を考えよう
先生「海外産の牛肉と国内産の牛肉、どっちを買う?」
👦「安い方」
👧「量が多い方」
しばらくしてから、
👦「海外のお肉は輸送費がかかる、日本のお肉は安全だと思う」
いろいろな考え方に触れる機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 短歌  5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の廊下にすてきな扇が展示されていました。
個別懇談会にお越しの際にご覧ください。

9月24日 算数 3年生

あまりのあるわり算

17➗3=5あまり2
ここまではできるけれど、問題文の「何袋できて何個余りますか?」
にあわせて答えを書かなくてはならない。
難しい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日 算数 4年生

式がちがっても答えが同じになるわけを考えよう

学習用タブレットを使って問題に取り組みました。

画像1 画像1

9月24日 道徳 6年生

生きるのをあきらめない

黒板のめあて
「前向きに生きる」
とありました。
どういうことが前向きに生きることなのか、考える機会になればと思いました。



画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日 算数 国際4年生

画像1 画像1
今日はマンツーマンで教えてもらいました。

9月24日 体育 2年生

体育館へ向かう廊下に並ぶときから、静かに上手にできました。

今日は、ドッジビーを相手の方に投げる練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 社会 5年生

日本の食糧生産と輸入はどのような関係だろう

マクドナルドを1週間食べ続けるとどうなるのか…食育の話になっていました。
でも、みんな真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日 図工 1年生

いろみずを作ってならべて遊ぼう

教室で計画を立て、外で活動しました。
今日は先週より涼しくなり、過ごしやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 算数 8・9くみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれの課題にていねいに取り組んでいます。


9月24日 体育 6年生

バレボール

パスの練習中でした。なかなか続かず・・・。
試合ができるまで、もう少しかかりそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 たてわり遊び

外は暑いので、教室内でたてわり遊びをしました。
宝探しゲーム、爆弾ゲーム、ジェスチャーゲームなど6年生が準備してくれたゲームで楽しむことができました。
ふりかえりでは
「楽しかったです」
「またやりたいです、ありがとう」
感謝の言葉も出ました。
6年生のみんな、いつもありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月19日 音楽 5年生

合奏曲キリマンジャロの楽譜に階名を書きました。
黒板の拡大図を写しに集まってきました。
できた子は、友達のサポートに行きます。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 生活 2年生

自分のお気に入りの場所をみんなに紹介します。
文章に書いて、先生に見てもらいます。
画像1 画像1

9月19日 折紙教室

地域講師さんが来て折り紙を教えてくださいました。
今日のテーマはハロウィン🎃です。
作品がたくさんできました。
新聞紙でジャックオーランタンのお面も作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 家庭科 5年生

持続可能な社会をつくろう

できることは何だろう。
「マイバッグを持って買い物に行く」
「手前どり」
「賞味(消費)期限を確かめる」
できそうなことがたくさんあるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 委員会
10/23 6年博物館見学
10/24 たてわり

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応