☆逢中生のがんばりをご覧ください

7月10日(水)詩に親しもう

 1年生のフロアに、様々な詩集が紹介されています。国語科で詩の学習を進めているので、いろいろな詩にふれることができたらいいですね。ぜひ、手に取ってみましょう。
画像1 画像1

7月10日(水)授業の様子

 3年生の数学科です。明日の学習診断テストに向けて、復習や練習問題に取り組んでいます。がんばれ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水)明日は学習診断テスト

 3年生は、第1回の学習診断テストを迎えます。自分の実力や今後の学習方針を定めていくうえでも、まずは全力で取り組みましょう。
画像1 画像1

7月10日(水)児童・生徒等の海水浴における水難事故防止のお願い

 第四管区海上保安本部からのお知らせです。夏休み中の事故防止のため、以下をご確認ください。

→ こちら
画像1 画像1

7月9日(火)落ち着いた学校生活を送ろう

 代議員会が企画した「学校生活完璧キャンペーン」が、各学年で行われています。休み時間の過ごし方や授業の様子などを見直す機会としています。夏休みが近づいていますが、普段の学校生活をよりよいものにしていきましょう。
画像1 画像1

7月9日(火)授業の様子

 1年生の数学科です。学習用タブレットを活用し、ゲーム形式で文字式の計算の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(火)講演会開催のお知らせ(愛知県教育委員会より)

画像1 画像1
 2019年ノーベル化学賞受賞 吉野 彰 先生の講演会のお知らせです。以下、ご確認ください。

→ 「あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室」特別講演会のお知らせ

7月8日(月)授業の様子2

 3年生の学級会です。クラスメイトの活躍や現状を振り返り、これからの学校生活の課題等を確認し合いました。夏休みはもうすぐですが、まずは日々の学校生活をしっかりと進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)保健室前の掲示板

画像1 画像1
 7月の保健目標は「夏バテの防止」です。連日の猛暑が続いていますが、熱中症予防のための情報が掲示されています。体調がよくないと、熱中症のリスクも上がると言われています。十分な睡眠と栄養補給に心がけ、健康的な毎日を過ごしていきたいですね。
 その他、健康的な生活に役立つ情報がたくさん載っています。季節ごとに更新していきますので、ぜひ参考にしてください。

7月8日(月)委員会活動

 今日は、授業後に委員会活動を行いました。写真は環境委員会です。清掃道具の点検、教室内や雑巾の整頓など、住みやすい環境づくりに向けてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月)自然教室に向けて

 2年生です。9月に実施する自然教室に向けて、準備が始まっています。この学級では、クラスごとの出し物の練習をしていました。みんなで工夫しながら、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)緑のカーテン成長しています

 保護者ボランティアの方々が設置していただいた「緑のカーテン」の植物がぐんぐん成長しています。小さなゴーヤが実り始めていました。

→ 6月12日(水)緑のカーテンボランティア1
→ 6月14日(金)緑のカーテンボランティア2
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)授業の様子1

 1年生の家庭科です。衣服の手入れなどの技能につながる、裁縫やアイロンがけを練習しています。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金)1年学年通信13号を掲載しました

7月5日(金)進路通信5号を掲載しました

7月5日(金)七夕飾り

 もうすぐ七夕です。飾りつけをしている学級や学年がありました。願い事が叶うとよいですね。写真は3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木)逢妻中学校ルールメイキング(校則検討委員会のオンライン交流)

 逢妻中学校の校則について、生徒主体で検討を進めている校則検討委員会。昨年度から始まった取組です。今日は、同じように校則検討委員会の活動を行っている県内の高校と、オンラインで交流をしました(交流は、7月3日に行いました)。
 ルールメイキングの活動を通して、身のまわりの課題に気づき、当事者意識をもって行動する力を育てることを目標としています。有志で参加した生徒たちを中心に、自分たちでつくる未来の逢妻中学校をめざし、一歩一歩進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木)地域コーディネーター3校合同研修会

画像1 画像1
 小清水小、美山小、逢妻中の地域学校共働本部の地域コーディネーターが参加して、逢妻中を会場に開催しました。各学校の特色ある取組や成果等を情報交換します。今後のより充実した活動内容に向けて、生かしていこうと考えています(会は7月3日に開催しました)。

7月3日(水)地産地食

 今日の献立は、ごはん、夏野菜のごまみそ汁、えだまめサラダ、レバーとかぼちゃの甘辛煮でした。みそ汁に入っているなすは、豊田市産のなすが使用されています。なすには、体を冷やす働きがあるため、暑い夏にはぴったりです。
画像1 画像1

7月3日(水)授業の様子

 1年生の英語科です。ペアになって、英語で質問をし合っています。繰り返し練習することで、英語の表現を身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

PTA