修学旅行 1
6年生の修学旅行がスタートしました。
保護者の方に見送られ、元気に手を振って出発しました。 2年生 音楽
2年生の音楽の授業の様子です。
様々な楽器を使って「山のポルカ」を演奏していました。順番に交代するので、いろいろな楽器を使うことができ、楽しそうでした。 1年生 学級活動
1年生の学級活動の様子です。
前期を振り返り、学習や生活の中で自分が頑張ったことをプリントに書いていました。「ひらがなをがんばってかいた」「かかりをがんばった」など、1年生になってからできるようになったことを思い出し、一生懸命書いていました。 6年生 社会科
6年生の社会科の授業の様子です。
貴族が栄えたころの年中行事について学習していました。今でも行われている行事もあり、知っていることを発表する姿も見られました。 5年生 国語 社会
5年生の国語と社会科の授業の様子です。
国語は「注文の多い料理店」のあらすじや登場人物の確認をしました。社会科では、日本の食料生産について、問題点や解決の方法について話し合いました。日本で工夫されていることを知り、驚く姿も見られました。 3,4年生 運動会練習
3,4年生の運動会練習の様子です。
赤い布を振ったり、走ったりしながら、激しい動きで表現運動をしていました。声もよく出ていて、3,4年生のパワーを感じます。 4年生
4年生の様子です。
国語の漢字練習の合間に、交代で、運動会の表現運動で登場させる竜に色を塗っていました。3年生も一緒に丁寧に色塗りしていました。どのように竜が登場するのか楽しみです。 あすくす
あすくすの様子です。
先日掘ったサツマイモの土をはらってきれいにし、あすくす屋で販売するものと学校で調理するものに分けていました。今年は非常に大きなサツマイモがたくさんできました。大きなサツマイモを足湯広場の朝市で販売する予定です。楽しみにしていてください。 3年生 理科
3年生の理科の授業の様子です。
今日は雨降りで「地面の様子と太陽」について学習できないため、「電気の通り道」についての授業です。「豆電球」「かん電池」「導線つきソケット」といったものの名前を学び、ノートに書いていました。 6年生 社会科
6年生の社会科の授業の様子です。
古代の装身具の一つである勾玉を作成していました。鉄ヤスリで削って形を作り、サンドペーパーで磨きます。自分が理想とする形にし、つるつるにするために、一生懸命作成していました。これを身につけて修学旅行に行くのが目標のようです。日本の歴史を感じることができそうです。 5年生 国語
5年生の国語の授業の様子です。
「注文の多い料理店」のお話の中に出てくる言葉について、図書室で国語辞典を使って意味調べをしていました。大変集中して取り組む姿が見られ、グループで協力しあい、たくさんの言葉の意味を調べることができました。これで話の内容がさらに理解できるようになりますね。 1,2年生 運動会練習
1,2年生の運動会練習の様子です。
衣装を着てダンスの練習をしていました。ベレー帽がかわいいですね。今日はダンスの途中で移動する場所を一つ一つ覚えていました。少しずつレベルアップしています。2年生が優しく1年生に教える姿も見られました。 6年生 算数
6年生の算数の授業の様子です。
円の面積についての復習問題に取り組んでいました。 大変複雑な問題が多く、頭を抱えながら、近くの友達と話し合う姿が見られました。わからないことを1つ1つ解決しながら答えを求めた時には、大変嬉しそうでした。 5年生 算数
5年生の算数の授業の様子です。
たて18cm横12cmの長方形の中に、同じ大きさの正方形を隙間なく敷き詰めるには、正方形の1辺が何cmの時があるのかを求めました。問題の意味を理解するのも難しいため、どんな問題なのかをまず話し合い、最終的に公約数を使えばよいことに気付きました。 4年生 算数
4年生の算数の授業の様子です。
文章問題について、1つの式にする方法を考えていました。黒板の前で説明したり、友達の説明を前のめりで聞いたりする姿が見られました。いくつかの方法があった時、は(はやく)か(かんたん)せ(せいかく)に解ける方法はどれかについても話し合っていました。 3年生 理科
3年生の理科「地面のようすと太陽」の授業の様子です。
外でかげふみ遊びをし、困ったことや、かげについて気がついたことなどを話し合いました。かげの位置や、大きなかげの中に入ると友達のかげがわからなくなること、曇りになるとかげができないことなどに気づく様子が見られました。こうして、体験から学ぶことは大切ですね。今後、太陽の位置との関係などを学習していきます。 1,2年生 体育
1,2年生の体育の授業の様子です。
名古屋グランパスのコーチからサッカーの基本技術を学びました。蹴る、運ぶ、止めることの基礎を学び、最後は楽しくゲームしました。上手に教えてもらったり、褒めてもらったりし、楽しみながら技術を学ぶことができました。 1年生 音楽
1年生の音楽の授業の様子です。
ドレミファソの音を使って「なかよし」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。ペアになって指が合っているか確認したり、手拍子を打ったり歌ったりしながら練習していました。大変仲良く、楽しそうに教え合う姿が見られました。 全校 運動会練習
全校の運動会練習の様子です。
「台風の目」の練習をしました。縦割り班で1つのチームになり4人で棒を持って走ります。並び方や順番を班ごとに決め、練習しました。4人で棒をしっかり持って、必死になって走る姿が見られました。 6年生 社会科
6年生の社会科の授業の様子です。
税務署の方に来ていただき、租税教室を行いました。なぜ税金が必要なのか、税金はどのように使われるのか、お話を聞いたりアニメを見たりして学びました。1億円分のお札はどのくらいの量で、どのくらいの重さなのか、興味をもって見つめる姿も見られました。 |
|