5年 さつまいもを植えました
 さつまいもを植えました。公務手さんが、耕運機で土を耕し、マルチをはってくださり、植え方のコツも教えてくださいました!秋の収穫が楽しみですね。
 
【各学年から】 2024-05-29 16:59 up!
 
5年 心のもよう1
 図工で、「〇〇のときの気持ちを模様・形・色を工夫して表現しよう」と心のもようを描きました。金あみと歯ブラシを使いで青い絵の具を塗布し、悲しい気持ちを雨に例え表現するなど、それぞれの工夫が見られました。
 
【各学年から】 2024-05-29 16:58 up!
 
5年 心のもよう2
 作った作品を使い、アートカードゲームを行いました。楽しい気持ちにぴったりな作品はどれだろう?など、友達の作品をじっくり鑑賞することができました。
 
【各学年から】 2024-05-29 16:58 up!
 
5年 コマ撮りアニメーション
 図工では、タブレットのアプリを使い、コマ撮りアニメーションに挑戦しました。物を少しずつ動かし、写真をつなげて、物が動いているような動画を作成しました。動かないはずのものが動く面白さが見どころです。次回からは、オリジナルストーリーのアニメーションに挑戦します。完成が楽しみです。
 
【各学年から】 2024-05-29 16:58 up!
 
【5・6年】体力テストがありました
 本日、室内種目の体力テストがありました。長座体前屈、シャトルランなどの計測をしました。シャトルランでは、100回を超える児童も出ました。屋外種目も、全力で頑張りましょう!
【お知らせ】 2024-05-29 16:57 up!
 
第80回日本PTA東海北陸ブロック研究大会 愛知大会「運営スタッフ」及び「記念公演出演者」の募集(依頼)
愛知県小中学校PTA連絡協議会事務局より、
第80回日本PTA東海北陸ブロック研究大会 愛知大会「運営スタッフ」及び「記念公演出演者」の募集依頼がありましたのでお知らせいたします。
「運営スタッフ」の募集
「記念公演出演者」の募集
 
【PTA活動】 2024-05-26 10:15 up!
 
4年生 会社活動
5月24日(金)の6時間目に、会社活動に取り組みました。クラスが今よりもより良くなることを条件として、創意工夫しながら様々な活動をしています。みんなで外遊びする計画を立てたり、塗り絵を描いたりしていました。
 
【各学年から】 2024-05-26 09:43 up!
 
2年生の外国語の学習
 5月17日(金)にALTの先生といっしょに外国語の学習をしました。1〜12までの数字を発音しながら覚えたり、1〜12の数を使って、ビンゴゲームをしたりしました。子どもたちは、とても元気に楽しく学習しました。
【各学年から】 2024-05-22 13:39 up!
 
1年生国語「とんこととん」
 ねずみともぐらが登場するお話の学習をしています。とんこととんと床や天井をたたく動物の気持ちを話し合い、想像しながら音読をしました。また、発表するときは、「なぜかというと」や「〜だからです」など、分かりやすく話す方法も学んでいます。
 
【各学年から】 2024-05-22 13:37 up!
 
1年生生活科「あさがおをそだてよう」
 先週から、あさがおを育てる学習が始まりました。小さな種を虫眼鏡を使って観察したり、土づくりについて調べました。花のお世話に詳しい公務手さんにも、花の育てるポイントを教えてもらいました。
 
【各学年から】 2024-05-22 13:37 up!
 
1年生国語「みんなにはなそう」
 学校の中で見つけたものをクイズにして、みんなに話す学習を国語で行いました。どの子も、とても上手に話すことができました。
 
【各学年から】 2024-05-22 13:36 up!
 
1年生「読み聞かせ」
 1年生は、毎朝担任による読み聞かせを行なっています。今日は、スペシャルゲストに教頭先生を迎えて読み聞かせをしてもらいました。みんなで楽しく聞くことができました。
 
【各学年から】 2024-05-22 13:36 up!
 
1年生図工「やぶいたかたちから」
 新聞紙や広告、折り紙を破いて偶然できた形から想像を広げて作品を作りました。勢いよく破ったり、ゆっくり破いたりして、どんな音がするかも楽しみました。
 
【各学年から】 2024-05-22 13:36 up!
 
シューズを洗っています!
ささゆり学級では毎週金曜日に自立活動の一環としてシューズ洗いを行っています!
みんな1週間履いたシューズを一生懸命洗っています!
 
【各学年から】 2024-05-20 14:27 up!
 
5年 理科
 発芽する条件を調べるために、日光や空気の条件を変えて種まきをしました。さて、どの種が発芽するでしょうか。予想が的中するのか、とても楽しみですね!
 
【各学年から】 2024-05-14 16:43 up!
 
教育委員会からのお知らせ
豊田市教育委員会より、「講師募集」のお知らせがきました。
お知り合いに教員免許状をお持ちの方がみえましたら是非ご登録いただきますよう働きかけをお願いします。
詳しくは
「講師募集のお知らせ」をご覧ください。
 
【お知らせ】 2024-05-14 15:37 up!
 
運動会7
【学校行事】 2024-05-11 15:14 up!
 
運動会6
【学校行事】 2024-05-11 15:14 up!
 
運動会5
【学校行事】 2024-05-11 15:12 up!
 
運動会4
 5・6年表現の様子です。花山の顔である高学年らしい、びしっと気合いの入ったかっこいいソーラン節でした。
 
【学校行事】 2024-05-11 15:08 up!