7/11 豊田市教育委員会学校訪問1
高学年のオンライン合同学習
図画工作科で明和小学校の子どもたちと対話を通して鑑賞交流しました。 ICTを活用した学習を教育委員会の方々に見ていただきました。 7/11 全校 読み聞かせ
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。《夏》と言えば・・・おばけのお話も聞かせていただきました。ボランティアのみなさま、ありがとうございました。今日ご紹介いただいた本の題名は以下の通りです。
低学年…「すてきなあまやどり」「うちゅうひこうしになりたい」 中学年…「ばけものつかい」「いわしくん」 高学年…「地球のみえないところをのぞいてみたら」 「レンタルおばけのレストラン」 7/10 中学年 総合的な学習の時間
昨日に引き続き、講師さんから『ヤマボウシ街道の歴史』をお聞きしました。今日の講師さんは、ヤマボウシ街道の整備が始まった時に大蔵小学校にいらっしゃった方です。スタートから3年間の様子についてお話しいただきました。貴重なお話をありがとうございました。
7/10 低学年 図画工作科
みんなでゆめのどうぶつえんをつくろう!!
7/10 低学年 図画工作科
「おって たてたら」
〖いつもはぺらぺらの紙だけど、折るとすっくと立ちあがるよ。向きを変えたり、切ったり貼ったりすると、どんなことが思いつくかな。〗 7/10 高学年 書写
地域講師さんのご指導の下、夏のコンクールの作品を練習しました。
7/9 中学年 総合的な学習の時間2
子どもたちの様子です。
7/9 中学年 総合的な学習の時間1
総合的な学習の時間にヤマボウシについて学んでいる中学年。今日は『地域講師さんからヤマボウシ街道の歴史を伺う会』に臨みました。地域講師さんのユーモアあふれるわかりやすいお話に引き込まれ、ヤマボウシ街道への理解を深めました。地域講師様、ありがとうございました。
7/9 2年 算数科
来週火曜日はチャレンジテストの日です。テスト本番に向けて、どの子も真剣に練習に取り組んでいます。
7/9 1年 国語科
絵日記を書くために、今日の出来事を友だちと伝えあいました。
7/9 オンライン朝の会
今日は高学年で、明和小学校と合同オンライン朝の会を行いました。
7/8 中学年 あすけ集合学習(オンライン)
あすけ集合学習で外国語活動を行いました。「How many 〜 ?」を使い、お互いの学校の様子を尋ねあいました
7/8 高学年 外国語科
「Can You play dodgeball?」を学習しました。「I can 〜 .」「I can't 〜 .」の表現をつかい、クイズを出し合いました。3つのヒントから答えを考えます。楽しく取り組みました。
7/8 低学年 生活科
「うかぶふね」を作りました。材料や形を工夫し、自分だけの「うかぶふね」を作り上げることができました。次回は、更に工夫を重ね「すすむふね」にパワーアップする予定です。
7/5 3・4年 外国語
外国語の学習で、英語新聞を作ることになりました。記事集めの相談をし、分担を決めています。
7/5 2年 国語科
担任が午後出張だったので、教務主任が授業をしました。国語の学習の一場面です。「ぞう」の姿を知らない人に、子どもたちが「ぞう」の特徴を伝えて、絵の完成を目指します。ことばで伝えることの難しさと、伝わったときのうれしさを味わいました。
7/5 1年 国語科
今日からカタカナの学習が始まりました。子どもたち一人一人が身近なものからカタカナの言葉を見つけ、五十音表を見ながらノートに書きました。
7/5 高学年家庭科
家庭科の裁縫で、地域ボランティアの方々に手伝っていただき、子どもたち一人一人に手厚いサポートができました。
7/4 高学年集合学習
集合学習(オンライン)で国語科『心の動きを短歌で表そう』を行いました。
各学校の味わいある短歌を発表し合うことができました。 7/4 図書館ボランティア
本校の図書館整備のため、ボランティアの方々に廃棄作業をしていただきました。
本当に助かります。ありがとうございます。 |
|