第2回 校務主任研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(木)午後から会場を4つに分けて校務主任研修を開催しました。
第1グループ:火事発生時の消火対応や児童生徒の避難誘導
       を冷静に行う力を養う
第2グループ:「いつかそんな日がやってくる!〜避難所設
       営は校務主任の仕事〜」大地震発生時におけ
       る校務主任の役割・防災知識の確認
第3グループ:コンプライアンスを順守してICT機器を活
       用しよう
第4グループ:DX(デジタル・トランスフォーメーショ
       ン)に対応するExcelの知識や技能の習得
グループごとのテーマで実習を含めた研修を行いました。

第2回教務主任研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日(火)に中京大学准教授の小川翔大様をお招きして、「若手教員の特徴の理解と力を引き出す接し方」と題して、講義を行っていただきました。

第1回教頭研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(月)に教頭研修を行いました。京都教育大学教授の榊原禎宏様をお招きし、非違行為防止とリスクマネジメントについて、講義していただきました。

第4回初任者研修校外研修

 6月26日(水)に、第4回初任者研修校外研修を実施しました。午前中は青少年相談センター富安主事から「発達障がいのある児童生徒への対応」、青少年相談センター二村様から「不登校支援」について学び、教育センター主事からは「ICT教育について」話がありました。
 午後は、崇化館中学校松原校長より「総合的な学習の時間」について具体的な進め方を教えていただきました。また、教育センター主事より「師範授業と授業論」で模擬授業を体験した後、自分たちの日頃の授業を振り返るグループワークを行いました。
 研修では、真剣に聞いてメモを取る姿や、積極的に挙手し発言や質問をする初任者の姿が見られました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31