「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

6/6 キャンプ(カートインドッグづくり)

 ホットドッグ用のパンに、キャベツ、チーズ、ソーセージをはさみ、アルミホイルで包みます。自分が食べるカートインドッグを真剣に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 キャンプ(朝)

 朝の集いが始まる前に、滝っ子集合。まだ眠そうな子もいますね。
 朝の集いでは、豊松小学校の校長先生のお話を聞き、そのあと、ラジオ体操をしました。目が覚めたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「植物の体のつくりとはたらき」の授業では、畑に植えたじゃがいもの葉を使って日光が当たると葉にデンプンができるかどうか実験しました。その結果、日光に当てた葉はヨウ素液につけると青むらさき色に変化しました。

6/3 図工「くるくるクランク」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「くるくるクランク」では、クランクの仕組みを使って、動きを確かめながら楽しい動きのあるものを作っています。

6/5 キャンプ(キャンプファイヤー3)

 最後のセレモニー、滝脇小は「分かち合いの火」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(キャンプファイヤー2)

 ゲームで盛り上がったり、3校それぞれの出し物を楽しんだり、マイムマイムを踊ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ(キャンプファイヤー)

 太陽が沈もうとしています。キャンプファイヤーの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 キャンプ(夕食の片付け)

 食べた後は、後片付けです。自分の食器やみんなで使ったものをきれいに洗いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(夕食2)

 自分たちでつくったカレーライス、おいしくて、何ばいもおかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(夕食)

 おいしいカレーライスができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(火起こし2)

 みんなで頑張って作った火種だねを、トイレットペーパーで包み、火をつけます。火種の火を消してしまわないように、やさしく火を吹きかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(火起こし)

 班で協力して、一生懸命火を起こします。みんなの頑張りで、とてもはやく火だねができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(ごはんづくり)

 お米をといで、ごはんをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(カレーライスづくり2)

 玉ねぎを切るのに、悪戦苦闘している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 キャンプ(カレーライスづくり1)

 野菜を切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(まき割り2)

 班の子たちに応援されながら、硬い木を割っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 キャンプ(まき割り1)

 いよいよ夕食づくりです。まずは、まき割りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)野鳥の森探検

 4時間目に、1.2年生が一緒に滝脇小学校の隣にある「野鳥の森」を探検しました。たくさんの鳥の鳴き声を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(オリエンテーリング)

 地図を持って、ポストを探して、野外センターの山の中をまわりました。いくつポストを見つけることができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 キャンプ(班での活動)

 3つの班に分かれて、班のめあてを決め、係分担をしました。3校合同の班で、緊張したり、少し照れたりしながら、自己紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 委員会6
10/9 就学時健診予備日
10/10 ミニ通学班会(滝っ子タイム)
10/11 前期終業式
10/14 スポーツの日