傘さし登校(井上方面)
 7月18日(木)井上町方面の傘さし登校の様子です。
 
【校長室から】 2024-07-18 16:36 up!
 
6年甲冑と鉄砲2
【校長室から】 2024-07-17 14:49 up!
 
6年甲冑と鉄砲
 6年生が博物館からお借りした甲冑と鉄砲を身に着けていました。
 
【校長室から】 2024-07-17 14:47 up!
 
4年大人サポーター
 4年生3クラスが4人の大人サポーターをお招きし、グループごとにインタビューをしました。とても貴重な体験となりました。
 
【校長室から】 2024-07-17 14:43 up!
 
巣立ち
 玄関のツバメの巣から4羽の雛たちが巣立っていき、あと一羽となりました。
 
【校長室から】 2024-07-17 14:40 up!
 
2年しんぶんしとなかよし
 2年生図工「しんぶんしとなかよし」です。新聞紙で大きな塔などをつくっていました。秘密基地のようですね。
 
【校長室から】 2024-07-17 14:24 up!
 
4年つなぐんぐん
 4年生図工「つなぐんぐん」です。不思議な空間ができていましたね。
 
【校長室から】 2024-07-17 14:19 up!
 
6年ミシンボランティア
 6年生のナップザックつくりに、ミシンボランティアの方々が来てくれていました。とても助かります!ありがとうございます!
 
【校長室から】 2024-07-17 14:16 up!
 
5年がんばるぞー!
 5年生がキャンプの横断幕を作成しました。「がんばるぞー!オー!」
 
【校長室から】 2024-07-17 14:14 up!
 
1年手がピンピン
【校長室から】 2024-07-16 16:59 up!
 
ヒマワリ全開
【校長室から】 2024-07-16 16:57 up!
 
貴重な外遊び
 今日のなかよしタイムは、雨が上がって貴重な外遊びができました。セミの鳴き声が聞こえるようになってきました。
 
【校長室から】 2024-07-16 16:55 up!
 
豚骨ラーメン
 今日の給食は豚骨ラーメンでした。パリパリの春巻きも、とてもおいしかったですね。
 
【校長室から】 2024-07-16 16:51 up!
 
6年修学旅行班別行動
 6年生が修学旅行班別行動の計画を立て始めていました。しっかり事前学習をして充実した修学旅行にしましょうね。
 
【校長室から】 2024-07-16 16:46 up!
 
ゆりのき図書館ボランティア
 毎週火曜日の午前中にボランティアの皆さんが来校し、図書室の掲示物づくりをしてくれています。もう秋の掲示づくりなんですね。出来上がりを楽しみにしています。
 
【校長室から】 2024-07-16 16:43 up!
 
5年玉止め
 5年生が玉止めの練習をしていました。難しいけど、何度もチャレンジしましょうね。
 
【校長室から】 2024-07-16 16:38 up!
 
Obon Festival
図工室前の外国語の掲示板です。ALTの先生が作っています。
 
【校長室から】 2024-07-16 16:36 up!
 
4年ゴムの力
 4年生が音楽室でゴムの力の学習をしていました。何人の子が、ゴールまで車を走らせることができたのかな?
 
【校長室から】 2024-07-16 16:07 up!
 
6年週末にしたことを伝えよう
 6年生の外国語「週末にしたことを伝えよう」の様子です。みんな充実した週末を過ごしていますね。
 
【校長室から】 2024-07-16 15:34 up!
 
黒板メッセージ
【校長室から】 2024-07-16 15:32 up!