5月14日の東広瀬小学校5月14日の東広瀬小学校
2年生の算数の授業です。 
TOLAIS  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
6年生の家庭科の授業です。 
JKAIM  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
4年生の算数の授業です。 
KEIAIC  
	 
5月14日の東広瀬小学校
5年生の図工の授業です。 
MOSAIC  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
1年生の生活科の授業です。 
アサガオの種まきをしました。 TAIHF  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
1年生の生活科の授業です。 
アサガオの種まきをしました。 TAIHF  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
1年生の生活科の授業です。 
アサガオの種まきをしました。 TAIHF  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
1年生の生活科の授業です。 
アサガオの種まきをしました。 TAIHF  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
1年生の生活科の授業です。 
アサガオの種まきをしました。 TAIHF  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
4年生の体育の授業です。 
TAIIKU  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
4年生の体育の授業です。 
TAIIKU  
	 
 
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
特別支援学級の1年生の授業の様子です。 
AAIZS  
	 
5月14日の東広瀬小学校
3年生が地域学習を進めています。 
CHDAI  
	 
5月14日の東広瀬小学校
6年生の国語の授業です。 
KOMLAI  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
5年生の社会の授業です。 
GAIX  
	 
5月14日の東広瀬小学校
3年生の国語の授業です。 
NHAIB  
	 
 
	 
5月14日の東広瀬小学校
1年生の国語の授業です。 
MAIG  
	 
5月14日の東広瀬小学校
2組の国語の授業です。 
読み聞かせをしてもらっています。 KAIJ  
	 
5月13日の東広瀬小学校
民生児童委員のみなさまが、登校時にあいさつ活動をしてくれました。 
ありがとうございました。 今後も地域のみなさまとともに、心の教育推進活動を積極的に進めてまいります。 ARIGATOU GOZAIMASHITA  
	 
 
	 
 | 
 
  | 
|||||||||