授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

前期期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日から期末テストが始まりました。10日まで9教科のテストを実施します。夏休みも含め、生徒のみなさんが努力してきた成果を発揮できるように、応援しています。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、明日から始まる期末テストに向けて集中して学習に取り組んでいます。社会科の公民の学習では、日本国憲法で覚えておくべきポイントを押さえ、繰り返し復唱しながら確認していました。

3・4組 自立活動

画像1 画像1
ふれあい祭りで販売することを目標に、キャンドルを製作する計画を立てています。作り方や必要なものを調べ、準備するものを確認しました。カフェの学習で培ったコミュニケーション能力が、きっと発揮できるはずです。

9/5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、クロロール、コーンポタージュ、コールスローサラダ、ウインナー、牛乳、でした。エネルギー:828kcal

1年生 すがいづくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上鷹見小学校出身の生徒は、小学校でもすがいづくりの経験があり、手際よく作業を進めて周りの子にこつを教えてくれました。初めて経験をした生徒も教員もだんだん上達し、うまくできた!と満足した笑顔がたくさん見られました。

1年生 すがいづくり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日の稲刈りで使うために、1年生がすがいづくりを行いました。鈴木敏朗さんの手ほどきを受け、生徒は真剣な表情で藁を手に取り、縄をなう活動に取り組みました。

9/4 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、パスタスープ、チーズサラダ、チキンライス、牛乳、でした。エネルギー:801kcal

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽では、授業のはじめに校歌を歌っていました。久しぶりに歌うので、歌詞を忘れている生徒が多く、音楽室の後ろに掲示されている歌詞を確認しながら歌う姿がありました。夏休み明け、学校生活のリズムを取り戻しつつあります。

3・4組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4組の学習は、個々の生徒に必要な力が身につくように丁寧に指導しています。期末テストに向けてテキストに取り組んだり、文章を読み取るポイントを学んだりしています。集中して学習し、着実に力を伸ばしています。

2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科では、10月に調理実習を計画しています。最初に、イワシの手開きをする予定です。学習用タブレットで手順を確認しました。

体育館の雨漏り修繕

画像1 画像1
台風10号の影響で、8月末は雨が続き、修繕中の体育館は雨漏りがひどく対応に追われました。バケツに落ちる雨音が音楽を奏でるかのように響き、心配しました。雨の中、業者による応急処置がされ、ご厚意で給水パッドもいただき、無事に9月を迎えることができました。本日も暑い中、修繕工事は続いています。土砂崩れを防ぐための工事も含め、学校が安全な場所で、地域の避難所として機能するように、しっかり管理していきたいと思います。

テスト週間 2・3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストは9教科のテストを受けます。テストに慣れている2・3年生は、きっと計画的に学習を進めていることでしょう。頑張った成果を発揮できるように、先生たちは応援しています。

テスト週間 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日から前期期末テストです。本日9月3日からテスト週間に入りました。いつもにも増して一生懸命学習に取り組んでいる生徒たちの姿があります。

2年生 国語科 名詞について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語科では、期末テストに向け、文法「名詞」についての学習を行っています。
今日は、普通名詞の中でも、転成名詞、複合名詞について学びました。
テスト範囲までの履修終了後は、各々にテスト勉強を開始しました。自然と無言になり、黙々と学習を進めていく姿がすばらしかったです。

2年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来、防災の日である9月1日が日曜日だったということで、翌2日に避難訓練が行われました。
今回は、生徒たちが各々の場所で清掃活動を行っているときに地震が起きたという想定で訓練を行いました。2年生の生徒たちは、緊急放送にしっかり耳を傾け、整然と体育館に避難できていました。
南海トラフ地震がいつ起こってもおかしくない状況です。今回の訓練で学んだことを生かせることを願っています。

2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳では、SNSの使い方について考えました。加害者にも被害者にもならないために気をつけるべきことは何か、自分の経験と照らし合わせて考えました。

3・4組道徳

画像1 画像1
家族が支え合うことについて考える道徳の授業が行われました。資料や動画を題材にした話し合いから、家族の一員としての役割を果たそうという思いが高まりました。

9/3 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、八宝菜、拌三絲(バンサンスー)、餃子、牛乳、でした。エネルギー:815kcal

稲の生長

画像1 画像1
画像2 画像2
台風の影響で倒れてしまった稲もありますが、重そうに頭を垂れる稲穂です。9月5日にすがいづくり、17日に稲刈りをする予定です。

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の訓練では、避難場所を体育館とし、行方不明者が出る設定にしました。先に避難した生徒も静かに待つことができました。地震、風水害等、いつ災害が起きてもおかしくない状況です。学校では、自分の命を守るための判断力を身に付ける訓練を重ねていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 生徒会活動6
10/11 前後期区切り式認証式 生徒会意見交換会

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止