「考える・思いやる・鍛える」平和小学校です。恵まれた自然環境を生かし、明るい校風、歌える学校、意欲的な児童活動から子どもたちの生きる力を育みます。

6年 修学旅行 2

ほとんど傘を使うことなく、タクシー班別行動を終えることができました。宿に帰り、おいしい食事を楽しく食べました。その後、京都タワーへ行き、京都の夜景を見ました。夜の京都も美しく、感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 1

無事に京都に到着しました。清水寺を見学し、お土産を買うこともできました。とても混雑していましたが、バスの運転手さんからは「これでも空いている方ですよ」と言われました。昼食を食べ、今度はいよいよタクシー班別行動に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・町たんけん付き添いボランティア募集!

 このことについて、2年生の活動を下記のとおり行いますので、それに伴い、付き添いボランティアの募集をします。(本日、2年生保護者様へのお便り配付済みです。)
 皆様のご参加をお待ちしています。

      記
日時:10月16日(水)・10月21日(月)
   8時50分〜12時頃
内容:町たんけんに伴う付き添い

詳細はこちらまで☟
町たんけん付き添いボランティア募集

読み聞かせ「どんぐり」

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日(火)、昼のいこいの時間にハートフルルームで、5年ぶりに「どんぐり」さんによる読み聞かせが行われました。
 これは、1・2年生対象で、ボランティアさんがご都合の良い日の長放課に行うものです。
 今日は50名以上の子どもたちが集まり、お話をとても楽しそうに聞いていました。
 ボランティアの方、本当にありがとうございました。
 子どもたちの笑顔を見ると、こちらも楽しくなりますよね。保護者の皆様もご一緒にいかがですか。お待ちしています。

平和の森で栗拾いをしました

9月30日、5年生と3年生が一緒に栗拾いをしました。
平和の森の栗は今年も豊作で、大粒の実がごろごろ。
5年生が栗の取り出し方を3年生に教えながら、ワイワイと栗拾いを楽しみました。
「100個もとれたよ」「栗ご飯にするんだ」などと言いながら、秋のイベントを満喫した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプ 4

キャン2日目も素晴らしい天気に恵まれました。どんぐり食堂で朝食を食べ、協力して手際よく清掃を行いました。アスレチックでは、全員で暗闇トンネルをくぐったり、様々な遊具を体験したりしています。鹿の足跡を見ることもでき、自然を満喫することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キャンプ 3

おいしいカレーの後は、キャンプファイヤーを思い切り楽しみました。全員で精一杯演じ、盛り上げる事ができました。曇り空のため、残念ながら天体観測はできませんでしたが、全体会でのゲームで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キャンプ 2

火起こし体験では、班の友達と息を合わせて木を擦り合わせ、火種ができた時は大喜びしました。自分たちが起こした火でおいしいカレーを作ることができました。「おいしくて幸せ」という声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キャンプ 1

さわやかな秋風の中、午前中はオリエンテーリングを楽しみました。最初は地図の見方に手間どりましたが、全員が時間内にゴールできました。いよいよカレー作りです。おいしいカレー目指して、奮闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプに出発

絶好のキャンプ日和。
5年生、全員そろって元気に六所山に出発しました。
初めての宿泊学習。スマイルを合言葉に、みんなで協力し合って頑張ってきます。

画像1 画像1

文化活動者派遣事業「コミュニケーションワークショップ」

講師をお招きし、様々なプログラムを体験しました。言葉や身体をつかい、伝え合うことの楽しさや大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の床がきれいになりました

夏休み中に、業者依頼し、図書館床のワックス剥離とワックスがけを行いました。
黒ずんでいた床(左)が、ぴかぴかの床(右)になりました。
この修繕の費用は、PTA会費を使っています。ご協力ありがとうございます。
明るくなった図書館で、たくさんの本を読んでほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月授業参観

9月10日に、授業参観を行いました。大勢の保護者の方に参観いただき、ありがとうございます。
友達と話し合いながら考えを深める授業に、今後も取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の教育推進活動

画像1 画像1
しなやかで強い心を育てるための取組の一つとして、6月13日に学校保健委員会を行いました。子どもたちは、緊張した時や疲れた時などの心のセルフケア方法や前向きな心のもち方を学習しました。

心の教育推進活動

理科研究授業

対話を通して学び合おう。子どもたちが体験をもとに実験方法を考えたり、結果からわかることを話し合ったりして、学びを深めました。自分の意見を発表することや、友達の意見から発見をすることに楽しんで取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パラアスリートに学ぶ

5、6年生がパラアスリートの森井大輝様をお迎えし、パラスポーツや障がいへの理解を深める学習をしました。パラスポーツ用の車椅子やボッチャを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャボン玉 楽しいね

1年生が生活科でシャボン玉遊びをしました。骨だけのうちわや、ハンガーに毛糸を巻いたものを使って、連続でできるシャボン玉や、顔より大きなシャボン玉に、歓声をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 4年生 交通安全講習

1年生と4年生が、豊田市交通安全学習センターで交通安全講習を行いました。飛び出しの危険性、道路の安全な渡り方、自転車の安全な乗り方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の草取りボランティアの募集!

 このことについて、秋の校内草取りを下記のとおり行います。
 夏の間、草がどんどん伸びることが予想されます。地域・保護者の皆様に草取りにご協力いただきますようお願いいたします。
  記
日時:令和6年10月8日(火)
   8時30分〜9時30分
   (雨天順延 10月16日(水)同時間)
詳細はこちらまで☟
秋の草取りボランティアの募集

はとぽっぽだよりR6.Vol.1

  はとぽっぽだよりR6.Vol.1(地域・保護者用)を配付いたします。地域・保護者の皆様のボランティア活動の様子を、ぜひご覧になってください。
 皆様のご参加をお待ちしています。

詳細はこちらまで☟
はとぽっぽだよりR6.Vol.1

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 6年修学旅行
10/5 6年修学旅行
10/7 6年振替休日

校長からのたより

保健だより

平和小学校地域支援室

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

6・7・8組通信

学校いじめ防止基本方針