6/21 生活 雨の日発見
雨で野鳥の森に行くことができなかったので、校庭を探検しました。雨どいからから漏れる雨水の下で音を楽しんだり、コケの上でジャンプしたり、くものすに光る雨水を見たりしました。
【各学年から】 2024-06-21 17:34 up!
6/21 社会 調べ学習
社会の授業で米作りについて調べ学習をしています。図書室にはお米について書かれた本や、パンフレット、リーフレットがたくさんあります。4月に国語の授業で学習した「本の探し方」を思い出しながら、自分の知りたい情報が載った本を探すことができました。米作りについて、今まで知らなかったことを知った子どもたちは、「米作りにはこんなに時間がかかるんだね」「お米が食べたくなった」と楽しそうに話していました。
【各学年から】 2024-06-21 16:54 up!
6/20 体育 ボール遊び
自分でボールを投げて取ったり、壁に向かって投げたりしました。最後は、的に当てたり、輪をめがけて投げたりしました。
【各学年から】 2024-06-20 17:12 up!
6/18 読み聞かせ
6月の読み聞かせです。今回は、黄金のしかのお話を聞きました。滝脇小学校に通っていると動物に遭遇する機会が多いですね。
【各学年から】 2024-06-19 15:01 up!
6/17 野鳥の森探検ビンゴ3
巣箱を見つけて、形や様子を絵や言葉で書いたり、キノコを求めて森の中をめぐったり、グループで協力して頑張っていました。結果は後日、放送で発表されるそうです。楽しみですね。
【特別活動】 2024-06-17 17:46 up!
6/17 野鳥の森探検ビンゴ2
お題の通り、ヤッホーの丘から双眼鏡で職員室前の鳥(写真)を見る子どもたち。すぐに鳥の名前を答えていました。さすが滝っ子です。
【特別活動】 2024-06-17 17:40 up!
6/17 野鳥の森探検ビンゴ1
愛鳥委員会の企画で、野鳥の森探検ビンゴを行いました。全校の子どもたちが5つのグループに分かれて、ビンゴカードに書いてあるお題をクリアするために、野鳥の森を探検します。お題は、大きな葉っぱを持ってくる、キノコを見つける、10cmの枝を持ってくるなど、全部で9つです。各グループ、しっかり作戦を立てて、野鳥の森に入って行きました。
【特別活動】 2024-06-17 17:34 up!
6/13 総合の授業
総合的な学習の授業では、営巣調査が終わりに近づき、話し合いに入っています。グループで話し合ったり、自分で考えたり、分からないことがあると悩みながらもみんなで考え、解決しようと前へ進んでいます。
【各学年から】 2024-06-14 17:32 up!
6/12 理科の授業
理科の授業では、「水は葉までいきわたった後、どうなるか」実験をしました。結果は、水蒸気となって葉から出ていました。紫陽花の葉も桜の葉でも分かりましたね。
【各学年から】 2024-06-14 17:31 up!
6/11 愛鳥委員会の活動
愛鳥委員会では、全校で野鳥の森の中を活動しながら楽しむ「野鳥の森探検ビンゴ」を考えています。委員会の時間に愛鳥委員のメンバーで下見(リハーサル)を行いました。全校で行くのが楽しみですね。
【各学年から】 2024-06-14 17:30 up!
6/14 体育
足をそろえたり、手の使い方に気をつけたりして、前転がりや後ろ転がりに挑戦しました。
【各学年から】 2024-06-14 16:21 up!
6/11 体育の授業
体育の授業では、フラッグフットボールをしています。ボールのキャッチ練習をしたり、試合をしたりして、ルールを覚えて頑張っています。
【各学年から】 2024-06-14 16:20 up!
6/11 さえずり検定
夏鳥、留鳥さえずり検定を行いました。前日まで学校でもたくさん練習しました。6年生最後のさえずり検定どうだったでしょうか。お家の方も参加してくれました!
【各学年から】 2024-06-14 16:19 up!
6/10 くるくるクランク完成!
図工「くるくるクランク」が完成しました。最後に自分の作品を動かしながら工夫したところを書きました。
【各学年から】 2024-06-14 16:18 up!
6/13 避難訓練
5校時に地震時の避難訓練を実施しました。
訓練用の緊急地震速報を全校に流すと、校舎内のいたるところからごとごとと、机の下に潜り込む音が聞こえてきました。放送をよく聞き、判断し、行動できたようです。
その後、第一避難場所に整然と子どもたちは避難してきました。
WBGTの値が少し高めだったので、避難訓練の振り返り活動は体育館で行いました。
【学校行事】 2024-06-13 18:48 up!
6/13 さえずり検定 表彰式
先日行われた「さえずり検定」の表彰式がありました。
愛鳥活動の一環として長い歴史のある検定です。
誇らしげに 認定バッジを受け取っていました。
【特色ある学校づくり推進事業】 2024-06-13 18:44 up!
6/12 図工 おってたてたら
画用紙を「おってたてたら」何に見えるか考えながら、切ったり、色を塗ったりして、みんなの世界を作りました。みんなの素敵なアイデアがたくさん見られました。
【各学年から】 2024-06-13 16:23 up!
6/12 国語 名前を見てちょうだい
ここまで学習してきた物語の好きな場面とその理由を発表し合いました。中には、好きなセリフの音読発表をしてくれる子もいました。
【各学年から】 2024-06-13 16:22 up!
6/11 生活科
教室の前に、さつまいもとすいかの苗を植えました。みんなで協力して肥料を混ぜたりうねを作ったりしました。大きく育つかな?楽しみです。
【各学年から】 2024-06-13 16:19 up!
6/12 コロコロガーレ
図工の授業授業で、コロコロガーレを作成しています。ビー玉がスタートからゴールまで転がっていくように仕組みを作ることができています。仕組みが完成したら、飾り付けをして、とっておきの作品に仕上げています。みんなで遊ぶのが楽しみです。
【各学年から】 2024-06-13 16:17 up!