11月に入り、過ごしやすい環境の中で児童は落ち着いて学習を進めています。豊田市立伊保小学校は、11月30日(土)に創立150周年記念式典を行います。

風の力を調べたよ(3年生)

 3年生の理科では、「ゴムと風の力のはたらき」を学習しています。

 7/4の授業では、サーキュレーターの風量を調整して、実験車が進む距離を調べました。
画像1
画像2
画像3

さいごの水泳い たのしかったよ(1、2年生)2

 授業の最後には、中京大学水泳部のみなさんと、「たくさんおしえてくれて、ありがとう」と言いながら、ハイタッチでお別れしました。

 また、2年生が、自分たちが育てた野菜を、プレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

さいごのすいえい たのしかったよ(1年生)1

 7/5、1年生は最後の水泳授業を楽しみました。いつものように、潜る練習をしたり、浮く練習をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

最後の水泳授業(5年生)3

 中京大学水泳部の先生は、クイックターンも教えてくださいました。

 授業の最後は、ハイタッチでお別れしました。
画像1
画像2
画像3

最後の水泳授業(5年生)2

 平泳ぎの足は、とても難しいです。日本の大学生の中でトップ選手から、平泳ぎの足の動かし方を、丁寧に教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

最後の水泳授業(5年生)1

 7/5、5年生は最後の水泳授業がありました。

 各コースに分かれて、クロール、平泳ぎ、バタ足、蹴伸び、息継ぎなど、今年教えていただいたことを、みんなで練習しました。最後に、中京大学水泳部のみなさんと、ハイタッチでお別れしました。
画像1
画像2
画像3

水泳授業ボランティア活躍中

 暑い中、児童の水泳授業を行っています。

 伊保小学校の保護者のみなさんが、連日、児童が安心して授業が受けられるように、積極的に参加してくださっています。保護者ボランティアのみなさん、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

正しい字の書き方を学んだよ(2年生)

 2年生の書写では、画のつき方や交わり方に気をつけて、丁寧に書きました。みんなで、気をつけることを考えて、意見を発表s。
画像1
画像2
画像3

小数の割算を考えたよ(5年生)

 5年生の算数では、小数の割算について学習しています。

 7/5の授業では、割られる数と割る数を、それぞれ10で割っても、答えは同じ数になることを確かめました。
画像1
画像2

大きな数を考えたよ(2年生)

 2年生の算数では、「100をこえるかず」について学習しています。

 7/5の学習では、3桁の2つの数のどちらが大きいかを、不等号で表すことを学習しました。
画像1
画像2
画像3

棒グラフを読みとったよ(3年生)

 3年生の算数では、ぐらの読み取りを学習しています。7/5の学習では、棒グラフの
読み取りをしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行の計画を立てたよ(6年生)

 7/5、6年生は総合的な学習の時間に、修学旅行の判別研修の計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

七夕飾りに願いを込めたよ

 地域の方から竹をいただき、児童は短冊を作りました。児童は、願いを込めて短冊を取り付けました。
画像1
画像2
画像3

いぼリンピック楽しかったよ11

 3時間目は、各クラスで振り返りを行いました。同じ班の友達に感謝の言葉を書きました。また、キラリ🌟友達カードに、友達の活躍を褒め称えるカードを書いて、校内に掲示しました。
画像1
画像2
画像3

いぼリンピック楽しかったよ10

 終わりの会は、体育館に全員が集まりました。まず、各班で振り返りを行い、その後、表彰式を行いました。1位8班、2位4班.3班、3位7.9.10班でした。
画像1
画像2
画像3

いぼリンピック楽しかったよ9

 各会場に、ランキングボードがありました。
画像1
画像2

いぼリンピック楽しかったよ8

 各班のマスコットキャラクターや案内看板は、とてもかわいいものでした。
画像1
画像2
画像3

いぼリンピック楽しかったよ7

 とても暑い日でしたが、ゲームに夢中でした。
画像1
画像2
画像3

いぼリンピック楽しかったよ6

 お客さんは、真剣にルール説明を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

いぼリンピック楽しかったよ5

 児童は、たくさんのお客さんが来ても、落ち着いて対応していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31