ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

ひまわり懇談会に中学生ボランティアが参加しました

 9月28日(土)前林交流館で「ひまわり懇談会」が開催されました。毎年、民生委員の方が地域にみえるお年寄りの方に元気になってもらおうと会を開催しています。前中生も地域の方との交流を深めるために、20名の生徒がボランティアとして参加をしました。
 開会前は玄関でお迎えをし、一緒に受付を通って、会場へ案内しました。会の中では、「脳トレ」に一緒になって取り組みながら、楽しく会話をしました。ステージ発表では吹奏楽部の演奏を聴いてもらったり、一緒に歌や踊りを踊って、楽しいひと時を過ごしてもらいました。
 地域の方々からは、中学生の活躍に感謝の言葉をいただき、中学生にとっても励みになりました。これからも地域の方との交流が深められるよう、積極的に地域へかかわっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年音楽の授業で合唱練習をしました!

 9月27日(金)に学年音楽の授業で学年合唱のあさがおの練習をしました。初めて学年全員で合唱をしましたが、生徒たちは、なかなか思うように歌えないことを感じたと思います。この日の練習をきっかけに「もっとうまく歌いたい」「学年全員で最高の合唱を歌いたい」という気持ちを膨らませ、それが歌声や姿に現れるようになっらうれしいです。CHALLENGE学年の合唱はまだまだこれからです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ボディパーカッションの練習が始まりました!

 9月24日(火)から文化祭日課が始まり、各学級でボディパーカッションの練習が始まりました。1年生にとっては初めてのボディパーカッションで試行錯誤しながら練習に取り組む姿が見られました。少しずつリズムがまとまってくる感覚を楽しみながらみんなで創りあげる喜びを感じてもらいたいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり懇談会ボランティア事前打ち合わせ

 翌日に20名の生徒がボランティアに参加するため、民生委員の方にお越しいただき、当日の会の流れの説明をしていただきました。
 会の中で、参加されるお年寄りの方のご案内や、舞台発表で楽しんでもらえる場もあり、中学生が活躍できる場が多くあるようです。当日は、参加されるお年寄りの方に楽しんでもらえる会にしてくれると思います。
画像1 画像1

職業講演会の様子

職業講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業講演会の様子

職業講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 職業講演会

7名の各分野で御活躍されている講師の先生をお招きして、職業講演会を行いました。
真剣に働く大人の話を聞き、仕事のやりがいや、それぞれの仕事の魅力について知ることができました。また、「やりがいは自分でみつけるもの」「人の役に立つことの喜び」など熱意あるメッセージに生徒は心動かされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ボランティアの生徒が学年合唱の掲示物を作っています!

 学年合唱の掲示物ボランティア募集したところ、9月27日(金)の朝早くから生徒たちが集まってくれました。学年合唱が「あさがお」ということから折り紙であさがおを折っています。たくさんのあさがおが掲示板を彩るのが楽しみです。せっかくの文化祭、合唱やボディパーカッション以外でもみんなで創りあげる楽しさを感じていきたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて練習頑張っています

 いよいよ3年生にとっては最後となる文化祭に向けての練習が始まりました。どのクラスもリーダーを中心にクラスで協力して練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日のボディパーカッション練習の様子

 ボディパーカッションの練習2日目。生徒たちはリズムを覚えるのが早いと感じます。ここから振付に入っていきます。どんな振付になるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観にお越しいただき、ありがとうございました

 9月26日(水)授業参観には多くの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。今回の授業参観は、生徒集会を公開しました。生徒集会では、生徒会より文化祭スローガンの発表や、安全委員による自転車の乗り方や正しい駐輪の仕方について全校生徒へ注意喚起がありました。授業では、生徒の発言や発表に力を入れる生徒の姿を見ていただけたと思います。これからも、授業づくりに力を入れて参りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボディーパーカッションの練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日に行われる文化祭に向けて、ボディーパーカッションの練習が始まりました。
2年生では、昨年度よりもさらにレベルが上がったものに取り組んでいます。
今は苦戦している様子が多いですが、ここからリーダーを中心により良いものにしてくれると思います。当日が楽しみです♪

ひまわりネットワークの取材を受けました

 9月21日(土)は、各部活動がひまわりネットワークからの取材を受けました。10月7日(月)より、市政番組「とよたNOW」で、地域部活動の特集の中で、前林中学校の部活動の様子が放送される予定です。2週に渡って特集として放送されます。

詳しくは、以下リンクより御確認ください。

第1週 → 市政番組「とよたNOW」案内 10月7日(月)〜11日(金)
第2週 → 市政番組「とよたNOW」案内 10月14日(月)〜18日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三連休の部活動の様子

 卒業生との交流試合や、他校の生徒に来てもらって練習試合を行っている部活もありました。新人戦を控えている部活動もあり、熱が入ります。

 9月21日(土)の部活動では、ひまわりネットワークが取材に来ていました。豊田市の地域部活動への移行についての特集が放送される際、前林中学校の地域部活動の様子がひまわりネットワークで紹介される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日職場体験学習の最終日を迎えました。
獣医に行った生徒は、鶏肉を使って縫合の体験をしたり、飲食店で体験をしていた生徒は、飲食店の忙しさに体力を奪われながらも、一生懸命接客をしたり、商品を提供していました。
この3日間で、普段の学校生活では体験できない「働く」ことの大変さを強く実感できたと思います。この経験を今後の学校生活や自分の進路選択に生かしていってほしいです。

ご多用の中、職場体験学習を受け入れてくださった企業の皆様、本当にありがとうございました。

1年生 授業風景

今週の家庭科、体育科、音楽科の授業風景です。教科によって生徒が見せる表情に違いがあり、生徒の生き生きと活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チアリーディング、アーティスティックスイミングで活躍する生徒が校長室を訪問しました!

 9月17日(火)、チアリーディングやアーティスティックスイミングで全国大会に出場し、活躍した生徒たちが校長室を訪れ、活動報告しました。明るく爽やかに受け答えする姿から、今まで積み上げてきた努力が自信につながっていると感じました。来年はさらなる飛躍をめざして頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習2日目が終わりました。
メモを取ったり、積極的に仕事を見つけて動いたりするなど、自分で考えて動く姿が増えてきました。企業の方からもお褒めの言葉をたくさん頂いています。
笑顔で仕事をしている姿がてとも印象的でした。
疲れもたまってきていると思うので、しっかりと休んで、最終日も頑張ってほしいと思います。

職場体験学習1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日から職場体験学習が始まりました。
初日ということもあり、緊張した面持ちでしたが、精いっぱい取り組む姿が見られました。
働くことの大変さを感じながらも、やりがいや楽しさを見つけ、有意義な3日間にしてほしいです。

読み聞かせがありました(3年)

 火曜日の朝に読み聞かせを行いました。ボランティアの方たちの語りを真剣に、時には笑いながら聞いていました。3年生はこれから保育体験があるので、その時に生かせると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/3 3年第2回学習診断テスト

学校からのたより

学校だより「大勇門」

学年通信

ラーケーションの日

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

進路通信

いじめ防止基本方針

入試情報