・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月13日の東広瀬小学校

1冊の絵本を囲んでワイワイ楽しそうです。
小さな小さな学び合いの姿です。
画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

朝の歌の歌詞を黒板に貼っている1年生です。
朝から元気に歌い合い、学び合いの姿が気持ちよいですね。
画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

朝の歌の歌詞を黒板に貼っている1年生です。
朝から元気に歌い合い、学び合いの姿が気持ちよいですね。
画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

タブレットから連絡を写す3年生です。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

タブレットから連絡を写す3年生です。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

タブレットから連絡を写す3年生です。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

タブレットから連絡を写す3年生です。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

タブレットから連絡を写す3年生です。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

タブレットから連絡を写す3年生です。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

図書委員がパソコンを操作して貸し出し手続きをしてくれています。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

猛暑が続いていて元気なアサガオに負けず劣らずの1年生が朝から水やりに奔走していました。
みんなで声を掛け合い、アサガオとも学び合い。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

猛暑が続いていて元気なアサガオに負けず劣らずの1年生が朝から水やりに奔走していました。
みんなで声を掛け合い、アサガオとも学び合い。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

猛暑が続いていて元気なアサガオに負けず劣らずの1年生が朝から水やりに奔走していました。
みんなで声を掛け合い、アサガオとも学び合い。

画像1 画像1

9月13日の東広瀬小学校

運動会に向けて、草取り大作戦が始まりました。
本校のキーワードは「いいこと いいもの いい自分」です。
一人一人のよい行動が感動の運動会につながっていきます。

画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校

3年生の図工の授業です。
「くぎうち とんとん」の練習です。
ほとんどの児童はとんかちを扱うのが初めてです。
グループ内で技能を見合うことで、よいところを吸収して、よくないところを指摘し合える協働的な学びとできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の東広瀬小学校

3年生の図工の授業です。
「くぎうち とんとん」の練習です。
ほとんどの児童はとんかちを扱うのが初めてです。
グループ内で技能を見合うことで、よいところを吸収して、よくないところを指摘し合える協働的な学びとできました。

画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校

3年生の図工の授業です。
「くぎうち とんとん」の練習です。
ほとんどの児童はとんかちを扱うのが初めてです。
グループ内で技能を見合うことで、よいところを吸収して、よくないところを指摘し合える協働的な学びとできました。

画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校

3年生の図工の授業です。
「くぎうち とんとん」の練習です。
ほとんどの児童はとんかちを扱うのが初めてです。
グループ内で技能を見合うことで、よいところを吸収して、よくないところを指摘し合える協働的な学びとできました。

画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校

3年生の図工の授業です。
「くぎうち とんとん」の練習です。
ほとんどの児童はとんかちを扱うのが初めてです。
グループ内で技能を見合うことで、よいところを吸収して、よくないところを指摘し合える協働的な学びとできました。

画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校

3年生の図工の授業です。
「くぎうち とんとん」の練習です。
ほとんどの児童はとんかちを扱うのが初めてです。
グループ内で技能を見合うことで、よいところを吸収して、よくないところを指摘し合える協働的な学びとできました。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 6年修学旅行1日目
9/27 6年修学旅行2日目
9/30 1年萩野小交流

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

学校からのお知らせ

災害時の対応

いじめ防止基本方針