6/28 生徒会企画
今日はゲームの日でした!他学年同士で盛り上がりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/28 今日の給食
給食の時間に図書館司書の先生が本の紹介をしてくださいました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 総合
職場体験で学んだことをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度 第2回パルクとよた公開セミナーについて(案内)2・3年 体育
プールの授業が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 帰りの会
交流タイムをしています!ワードウルフをしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョパフェ試作会
3年生がハラペーニョパフェの試作会をしました。いろいろなトッピングを乗せて、とても可愛くて美味しいパフェができました。ハラペーニョジャムがいい味だしてます!完成が楽しみですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年水泳
本日も水泳の授業を行いました。気温27度、水温27度、プール日和です。生徒同士でクロールの泳ぎ方を教え合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 健康委員会の発表
健康委員会の生徒たちがストレスマネジメントについて発表しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ストリートビューで見てみよう!
3年生は絶滅危惧種について英語で学んでいます!ストリートビューでコンゴ共和国を見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 3年校外学習4
最後に、百年草の中にあるzizi工房に行きました!最近ハラペーニョを使った商品を発売したため、商品開発の過程を教えていただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 3年校外学習3
次に百年草の中にあるバーバラはうすに行き、お店の方に大変なことややりがいについてお話を聞きました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 3年校外学習2
次はCafe Riccioさんに行き、ハラペーニョ味噌を使った担々麺をいただきました!その他にもハラペーニョを使ったピザや特製フルーツジュースもいただきました。全てとても美味しかったです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 3年校外学習1
まずはCoCo壱番屋に行き、カレーライスのハラペーニョトッピングに加えてさらにどんなトッピングが合うか試食をして考えました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学活
職場体験先へのお礼の手紙、これまでのテスト分析に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間
今日は1、2年生だけでの給食でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の時間
カツオのフライがサクサクで美味しかったですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本をつかって調べよう!2年生
図書館で本を使いながら調べています!英語でのレポート完成を目指しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 調べる学習
2年生は食べ物の歴史のついて調べています。英語でもまとめています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語で交流会
1年生が各教室を紹介しながら見送りました。
![]() ![]() ![]() ![]() |