7月4日 図工 1年生
なにいろ かたつむり
かたつむりの色を工夫して塗りました。 上手に色塗りできるようになったね。 7月4日 体育 3年生
今日は朝から気温が高く、3時間目から外での活動が中止になりました。
運よく1.2時間目に3年生はプールに入れました。 「校長先生、見て」とできるようになったことを見せてくれました。 7月4日 国語 国際1年生
今までの練習の成果を校長にみてもらおうと
3人が音読テストにやって来ました。 上手に読めたところは、かんぺきシールを貼りました。 7月3日 七夕飾り作り 9くみ
七夕飾りを作りました。
上手にできました。 7月3日 国語 3年生先生「良い姿勢でないと、上手な字は書けません」 子どもたち:ピシッ 7月3日 みんなのいいところを見つけよう 8くみ
黒板に一人一人、その子の良いところが書かれていました。
子どもたちは、お友達の良いところを本当によく知っています。 書き出してもらうと、なんだかうれしいね。 7月3日 水泳 4年生
校長室の窓から見えるプールで、4年生の楽しそうな声が聞こえます。
もう直ぐプールから上がってしまう・・・と横着して校長室からパチリ。 4年生は写真撮影中でした。みんな後ろ姿です😢。 7月3日 七夕飾り 2年生
教室に入っていくと、りっぱな笹竹が2本。
子どもたちが書いた短冊が飾ってありました。 「これ作ったよ」とうれしそうに見せてくれました。 7月3日 生活科 1年生
アサガオの観察をしました。
学習用タブレットで写真を撮って、涼しい教室でゆっくりとスケッチしました。 7月2日 算数 2年生
問題文を作って図や式に書こう
ご褒美シールをもらっていました。 たくさん問題が作れたんだね。 7月2日 社会 6年生
聖武天皇はどのようにして国を治めようとしたのか
地方では、取り立てられる税に苦しむ多くの農民たち。 都では華やかな暮らし。 「どうする?」 7月2日 理科 4年生
とじこめた空気や水
水の中にクリップ(おもり)をつけたクジラ型のスポンジを入れて・・・ さあ、どうなるのかな? 7月2日 図工 6年生
ゴッホの星月夜が黒板に掲示してありました。
「この筆あとどんな空?」 ゴッホになった気分で、空を描いてみました。 7月2日 音楽 3年生
リコーダーの音色がとてもきれいです。
上手になりました。 7月2日 体育 1年生
整理体操を終え、今からシャワーを浴びて上がるところでした。
7月2日 体育 5年生
水泳の練習を終え、自由時間を楽しんでいました。
7月2日 自然観察の森へ 7・8・9くみ
バスに乗って自然観察の森へ出かけます。
「行ってきます」 「行ってらっしゃい」 7月1日 ピア・サポートトレーニング 2年生
みんなで協力して、間違い探しをしました。
1枚目の絵は机の中心にあります。 2枚目の絵は廊下に貼ってあります。 グループの中から一人ずつ絵を見に行くことができます。 時間内に見つけることができたでしょうか。 7月1日 社会 5年生
食料品の産地について調べよう
スーパーのチラシをもとに、産地を調べるところでした。 先生からどんなチラシが送られてくるのかな? 7月1日 理科 5年生
台風が通過すると天気はどうなるか考えよう
動画を見て、台風の通過によって天気がどう変わるかを考えました。 |
|