★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

1、2年生音楽 7/11

1、2年生の音楽の様子です。
歌を歌いながら手遊びなどをして、音楽を楽しみました。
アルプス一万尺を一緒にしましたが、子どもたちがとても速くて、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生校外学習 7/10

6年生は校外学習でまどいの丘に出かけました。ゲームをしたり、百人一首をしたりしてたくさん触れ合いました。
画像1 画像1

授業が始まります 7/10

1年生の国語の授業が始まる時間です。
教室へ行ったら、にっこりと出迎えてくれました。
画像1 画像1

2年生図工 7/10

2年生の図工の様子です。
カラフルな透明シールを気に入った形に切って、うちわに貼り付けるそうです。
色鮮やかで、明るい気分になります。

今日、2年生の子たちが、教室の扇風機を掃除してくれました。
先生と一緒にカバーなどを外して、ピカピカにしました。
まるで新品のようです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉について学ぼう 7/10

6年生が、まどいの丘に体験学習に出かけました。
デイサービスを受けて見えるご高齢の方々と交流し、福祉について学んできます。
画像1 画像1

夏の夜空 7/10

4年生の理科です。
夏の夜の空に見えるものは何かな。
子どもたちは、すぐに星を思い浮かべました。
星座早見盤が先生から手渡され、子どもたちは興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

手拍子 7/10

3、4年生の音楽の様子です。
タン タン タン ウン のリズムで手拍子をしました。
まとまりのあるリズムを体感する学習でした。
画像1 画像1

トヨタテクニカルセンター下山の見学 7/10

5年生が、トヨタテクニカルセンター下山の見学をしました。
この取組は、トヨタ自動車様のご厚意により、地元の小学生が見学できるというものです。
巴ケ丘小学校では、毎年5年生が見学させていただいています。
子どもたちが見学を終えて学校に戻ると、「たくさん説明してもらいました」「外国のようなコースがありました」「ノートとパンフレットをもらいました」といろいろ教えてくれました。
一番上の写真は出発の様子です。
真ん中は、教室に戻ってノートやパンフレットを見たり使ったりしている様子です。
下の写真は、見学後の休憩タイムの様子です。
学びの多い時間となったようですね。
見学させていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱい運動 7/10

子どもたちが、プランターに水をやっています。
朝の涼しいうちにしっかりと水やりをしているので、暑さに負けず、花の色が鮮やかです。
今日は、地域の見守りの方も、お花の様子を見にきてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年生の音楽 7/9

5、6年生の音楽の様子です。
合唱をしました。
曲は、星の世界です。
歌声の重なりを感じながら、がんばって歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生社会科 ともえ学級算数

6年生は社会科の授業を公開しました。
これまで大仏づくりについて調べてきました。
この日は、調べたことをもとに、大仏にこめた当時の人々の願いに迫っていきました。
また、ともえ学級は、算数を公開しました。
計算などに集中して取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生算数

5年生は、昨日、算数を教育委員会の方々に公開しました。
2つの数量の変わり方に着目し、規則性を見つけました。
各自の考えをタブレットに入力し、伝え合いました。
子どもたちは、デジタルでの交流に慣れていて、とてもスムーズに伝え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生ローマ字の学習

4年生は、昨日ローマ字学習の様子を公開しました。
これまで学んだことを生かして、子どもたちがクイズを作りました。
たくさん答えられたら、ローマ字クイズ王です。
ローマ字の読み方や書き方のクイズを作ったり解いたりし、楽しい雰囲気で学習しました。
画像1 画像1

3年生総合的な学習の時間

3年生は、総合的な学習の時間に巴ケ丘小学校の歴史について学習しています。
写真は、昨日の公開授業の様子です。
巴ケ丘小学校が現在の場所に建てられたのは、何か理由があるのかなと考え、予想しました。
どうやら、当時の方々が、将来の子どもたちの安全を考えて決めたようです。
とても興味深いですね。これからもどんどん追究する予定です。
画像1 画像1

2年生国語 7/8

2年生は、国語の授業を公開しました。
内容は、友達の文章を読み合って、まねしたいポイントを見つけて伝え合うというものでした。
グループになって伝え合いました。
グループの司会者が話し合いを進行し、グループ学習が活発に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生道徳 7/8

今日は、豊田市教育委員会の方々をお招きして、授業の様子を参観していただきました。
1年生の道徳では、教材の登場人物の子が、遊びの仲間に入れてもらえず寂しい思いをしている場面について話し合いました。
子どもたちから「みんなで遊んだ方が楽しいかも…」という意見が出され、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます 7/8

おはようございます。
子どもたちが元気に登校しました。
今朝はいつもより蒸し暑く感じます。

写真は朝の活動の様子です。
読書をしたり、提出物を出したり、しっかりと活動しています。
画像1 画像1

七夕 7/5

7月7日は、七夕です。
今日、全校の子どもたちに2年生の子たちから短冊が配られました。
思い思いに願いを書いて、地域の方からいただいた大きな笹に飾り付けました。
また、折り紙で作った七夕飾りもつけました。地域の方が手伝ってくださいました。ありがとうございました。

さあ、どんな願いを書いたのでしょうか。

七夕の夜、織り姫と彦星が会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生国語 7/5

4年生の国語では、物語をつくる学習に取り組んでいます。友達のつくった物語をまわし読みしています。
画像1 画像1

作文を書こう 7/5

3年生の国語の様子です。
作文を書いていました。
フクロウを見たことや、美味しいものを食べに行ったことなど、いろいろな内容が書かれていました。
そのときの様子が詳しくわかるようにはどうしたらいいかなと考え、工夫して書きました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

ラーケーション