9/17 2-1 間違いの原因を探る 22年1組の数学の授業の様子です。 テストが返却され、正解にたどりつけなかった問題を解き直し、その原因を探っていました。 9/17 2-1 間違いの原因を探る 12年1組の数学の授業の様子です。 テストが返却され、正解にたどりつけなかった問題を解き直し、その原因を探っていました。 9/17 2年 学年教師からのメッセージ2年生のホワイトボードメッセージです。 テストが返却される今週、結果としっかり向き合い、今後の学習や生活、特に合唱コンクールなどの行事につなげることの大切さが記されています。 1 『日常』(あいさつ・時間・整理整頓)の上に 行事があること 2 日頃から自分を表現することに少しでも慣れること 取り組み方はそれぞれ違いますが、自信をもって合唱コンクールの舞台に立てるようにしてほしいと思います。 9/17 3-1 仲間の解き方を参考に… 23年1組の数学の授業の様子です。 テストの解き直しをグループで行っています。仲間の解き方を参考にしっかりと学び直しに取り組んでいました。 9/17 3-1 仲間の解き方を参考に… 13年1組の数学の授業の様子です。 テストの解き直しをグループで行っています。仲間の解き方を参考にしっかりと学び直しに取り組んでいました。 9/17 3-2 原因を突き止める 33年2組の数学の授業の様子です。 テストで間違えた問題、その原因をつきとめながら解き直しに取り組んでいました。 9/17 3-2 原因を突き止める 23年2組の数学の授業の様子です。 テストで間違えた問題、その原因をつきとめながら解き直しに取り組んでいました。 9/17 3-2 原因を突き止める 13年2組の数学の授業の様子です。 テストで間違えた問題、その原因をつきとめながら解き直しに取り組んでいました。 9/17 2-5 仲間の知恵を参考に… 22年5組の社会の授業の様子です。 テストが返却され、クラス全員で正解を導くための知恵を出し合っていました。 9/17 2-5 仲間の知恵を参考に… 12年5組の社会の授業の様子です。 テストが返却され、クラス全員で正解を導くための知恵を出し合っていました。 9/17 2-3 次は確実に 32年3組の数学の授業の様子です。 テストが返却され、正解でなかった問題の解き直しが行われていました。 9/17 2-3 次は確実に 22年3組の数学の授業の様子です。 テストが返却され、正解でなかった問題の解き直しが行われていました。 9/17 2-3 次は確実に 12年3組の数学の授業の様子です。 テストが返却され、正解でなかった問題の解き直しが行われていました。 9/17 3年 書記会の企画3年生が利用する階段の踊り場でに掲示されていたものです。 学校生活を明るく充実したものにしようと、「あいさつ」を意識した生活に今週一週間取り組んでいきます。そういえば今朝、3年生のフロアだけいつも以上に挨拶の声が大きいと感じました。他学年にも良い刺激になることを期待したいと思います。 この掲示物がどんな変化を遂げるかも楽しみです。 9/17 1-1 テストの解説 21年1組の国語の授業の様子です。 テストの返却と解説が行われていました。 9/17 1-1 テストの解説 11年1組の国語の授業の様子です。 テストの返却と解説が行われていました。 9/17 1-3 テストの解説 21年3組の理科の授業の様子です。 テストの返却と解説が行われていました。 9/17 1-3 テストの解説 11年3組の理科の授業の様子です。 テストの返却と解説が行われていました。 9/17 3-5 解き直し 23年5組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。入試を意識して、しっかりと解き直しにも取り組んでいました。 9/17 3-5 解き直し 13年5組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。入試を意識して、しっかりと解き直しにも取り組んでいました。 |
|