5年社会「world map in〇〇」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組は観光地、2組では食文化について興味をもった人が多かったです。 また1組2組ともに北アメリカやヨーロッパに行きたい人が多くいました。 いつか行ってみてくださいね。 豊田市博物館 内覧会
明日のオープンを前に、内覧会がありました。
博物館の中には、高さ7、8メートルの展示棚やジオラマ、とよたストーリーの紹介などがあり、迫力の展示となっていました。 市内の6年生が順に見学に行きます。 土橋小は5月22日の予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生社会科「World MAP in〇〇」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新緑の季節
晴れて学校の緑が美しく映えます。
子どもたちは元気に外に遊びに出ています。 つつじや菖蒲も咲いて、緑豊かな土橋の恵み感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 6年2組 算数
「文字を使った式」の学習です。
決まっている数を先に丸で囲んでいました。 xやyが出てくると苦手意識が生まれがちですが、コツをつかんで解いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 6年1組 体育
体力テストの練習です。
距離を伸ばすために、ボール投げと同じ原理で斜め上に跳び上ろうと工夫していました。 暑くなってきたので、途中給水していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土橋JSCクラブだより 令和6年4月号4月24日 2年2組 生活
1年生を案内できるように、今日は自分たちの探検です。
校長室のソファに交代で座りました。 興味深々でメモしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 2年1組 体育
直線ダッシュの後は、立ち幅跳びの練習です。
先生の笛に合わせて、大きく腕を振ってジャンプ! 膝を曲げて勢いよく跳んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 1年2組 「10までのかず」
ブロック操作をしながら、数を数えます。
前に出て、プロジェクターに映して確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 1年1組 「もじをかこう」
ひらがなの練習をしていました。
書き順はとても大切です。 正しく書けるよう、一文字ずつ学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年算数体積「1立方メートルをつくろう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 500㎤と1㎥とでは、500㎤の方が大きいという意見がほとんどでしたが、間違いであることに気づきました。 高さを無視すると15人入りました。 個別懇談会中の居場所
4月早々に個別懇談会があり、下校時刻が早いです。「いばしょ」利用の子供たちもたくさんいて、家庭科室・図工室に分かれて、お迎えまでの時間を過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日はカレーでした。
準備も上手です。 美味しそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本を借りてきました!
全クラスの利用指導が終わり、今週から毎日本を借りることができるようになりました。
本を抱えて嬉しそうな子と何人もすれ違いました。 図書室は長放課、いろんな学年の子がたくさん来て大盛況だったそうです。 ![]() ![]() 個別懇談会 見本展示
1年 鍵盤ハーモニカ、絵の具
2年 30センチものさし 3年 国語辞典 昨日より個別懇談会が始まっています。 ご来校に感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼の放送
給食委員の「給食一口メモ」や放送委員による音楽、クイズなどがあリます。
みんな楽しみに聞いています。 今日は、委員会デビューでした。 一年頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
4分余りで全員が避難することができました。
万が一の時に自分の命を守ることができるよう、こうした訓練を定期的に行っていきます。 ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日 前期認証式
オンラインの全校朝会で、前期の委員長と学級委員の認証を行いました。
堂々とした態度で立派でした。 よりよい学校、クラスとなるよう、みんなで力を合わせていきましょう。 期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 習字に挑戦!
初めての習字です。
硯の置き方から一つ一つ学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|