いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/28(金) 高校説明会を行いました

 本日、高校説明会(公立高校・私立高校・専修学校)を体育館で行いました。
 公立高校・私立高校・専修学校8校の職員が3年生の生徒と1〜3年生の保護者(希望者)に説明を行いました。
 それぞれの学校の先生が工夫をこらした説明を行う中、生徒たちが真剣に耳を傾ける姿が印象的でした。それぞれの説明から、今後の進路選択についてより具体的に考えることができればと思います。

 この会に先立ち、3年生の有志の生徒が少し早く登校して、会場の準備を行いました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(金) 授業の様子です(1年生) 4

 14学級は、数学の「文字の式のまとめ」の授業の様子です。今までに学習してきた内容を思い出しながら、様々な練習問題を解き、グループで確認することで理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(金) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、理科の「いろいろな物質」の授業の様子です。前時に行った実験の結果を、学習用タブレットを用いてまとめ、それをグループで共有することで、実験で調べた白い粉末の正体について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(金) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、音楽の「鑑賞」の授業の様子です。ヴィヴァルディの「春」を聴いて、使用している楽器や繰り返し出てくるフレーズを確認することで、曲のイメージをつかみました。その後、学習用タブレットを用いて、曲の表現の工夫についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(金) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、国語の「詩の世界」の授業の様子です。「一枚の絵」という詩を読んで思い浮かんだことを絵で表現したり、書かれていることを読み取ったりしたことを、ペアや全体で意見交換することで詩のイメージをつかみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(木) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、理科の「化学変化と物資の質量」の単元テストの様子です。一問一問集中して解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(木) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、国語の「短歌に親しむ」の授業の様子です。短歌の創作を表現技法の使い方を考えながら行っていました。なかなか創作が進まない雰囲気を感じた教科担任が自分が創作した短歌を披露すると、学級の雰囲気が和やかになり、「よしやるぞ!」と意欲が高まっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(木) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、英語の「Unit3」の授業の様子です。不定詞について学習していました。「surprised to〜」「sorry to〜」の意味について、級友と話し合っていました。話し合い後は、自分の考えを自信をもって発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水) 部活動の様子です 7

 吹奏楽部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(水) 部活動の様子です 6

 吹奏楽部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水) 部活動の様子です 5

 吹奏楽部の活動の様子です。パートごとに分かれて練習を行っていました。
 吹奏楽部は、7月4日(木)の文化部発表会で演奏を行います。披露する曲は、「七彩丹霞〜東洋のグランドキャニオン〜」「タイムパラドックス」「学園天国」です。3年間の想いが詰まった演奏をお聞きください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水) 部活動の様子です 4

 情報科学部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(水) 部活動の様子です 3

 ボランティア部の活動の様子です。ボランティア部は、7月4日(木)の文化部発表会で、今までの活動をスライドを使って紹介する予定です。図書室でスライド作成と本をきれいに拭く活動を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(水) 部活動の様子です 2

 情報科学部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(水) 部活動の様子です 1

 情報科学部の活動の様子です。情報科学部は、7月4日(木)の文化部発表会で様々な実験を披露する予定です。発表するグループごとにリハーサルを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、社会の「社会集団の中で生きる私たち」の授業の様子です。対立と合意について、教科担任の説明を聞いた後、大切なポイントをノートにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、技術の「情報セキュリティと情報モラル」の授業の様子です。ファイヤーウォールやワンタイムパスワードの仕組みについて、デジタル教科書の映像を見ながら確認していました。映像を見ている生徒の真剣な表情から情報セキュリティと情報モラルの大切さが伝わっていると感じました。本日学んだことを今後の生活にいかしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、家庭科の「幼児のころと今の自分」の授業の様子です。幼児の生活習慣について、自分の考えを学習用タブレットにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火) 授業の様子です(1年生) 4

 14学級は、英語の「Unit4〜時刻をたずねたり答えたりしよう〜」の授業の様子です。「What time〜?」を使って、級友に様々な質問していました。返ってきた内容に思わず笑みがこぼれる場面もあり、楽しみながら英会話を学んでいることが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(火) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、理科の「物資のすがた」の授業の様子です。ガスバーナーの使い方を教科担任の説明を聞いた後、ガスバーナーに火をつけていました。「マッチを擦るのは難しい」という声が聞こえてきました。空気調節ねじを開き、炎の色が青く変わると、拍手が起こっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 学校公開日(午後)

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

進路通信

地域学校協働本部

いじめ防止