5年野外教室12
朝からもりもり食べました。
5年野外学習11
朝食は、パンとごはん、ウインナーに玉子焼き、シャケにサラダ。
5年野外学習10
おはようございます。眠そうな顔で朝のつどいです。
5年野外学習9
中部小の出し物が始まりました。
5年野外学習8
キャンプファイヤーが始まりました。
5年野外学習7
交流レクリエーションで仲よく遊びました。
5年野外教室6
メタルスプーンづくり2
5年野外教室5
メタルスプーンづくりにみんな真剣です。
5年野外教室4
食堂でおいしくご飯を食べました。
5年野外教室3
ウォークラリーでカレールーをゲットしました。
5年野外教室25年野外教室1
入所式・班の顔合わせ会では、道慈小・本城小の児童と緊張しながら自己紹介をしました。
ひよっこくらぶ2
4〜6年生の様子です。
ひよっこくらぶ1
6月26日(水)、ひよっこくらぶによる読み聞かせがありました。
1〜3年生の様子です。 おばらすこやかウィーク
期間は6月18日〜21日でしたね。今回は家でのメディアの使い方を考えて、それぞれに目標を立てて頑張ってくれました。目標は達成できたでしょうか?よりよい生活習慣を目指して、毎日の生活を見直していきましょう。
1年算数
今日は足し算の学習です。+や=の書き方や、式の書き方、答えの書き方を学習しました。いよいよ本格的な学習になってきましたね。
2年生活科
「いきものをさがそう」をテーマに図書館で学習をしました。それぞれ自分で選んだ昆虫をどのようにしたら捕まえられるかを、本やタブレットを使って調べました。甘いものやお酒を使っておびき出す方法や、暖かい日中より涼しい時間の方が活動が鈍くて捕まえやすい、などたくさんの情報を得ることが出来ました。
3,4年プール学習
梅雨入り宣言が出ましたが、6月24日(月)は何とか晴れ間が覗きました。体を水に慣らした後、水中で両手で膝を抱いてだるまさんになって浮いたり、大の字になって伏し浮きをしたりしました。回数を重ねるごとに出来る子が増えてきます。
1,2年体育
6月21日(金)雨降りでしたので、体育館でマット運動です。丸太になってごろごろ転がったり、ごろんと転がって足でジャンケンをしたりしました。肋木(ろくぼく)を使って逆立ちしたりして体を動かしていました。
雨の日の遊び
6月21日(金)はあいにくの雨でした。企画委員会が「雨の日のすごし方を考えよう」ということで、皆からアイディアを募集しています。階段の踊り場に、カードゲームをする、歌を歌う、図書室の本を読むなど、子ども達からのたくさんの意見が掲示してあります。
今日は5年教室でダンスが始まりました。3〜6年の子達が体をのびやかに動かして楽しそうに踊っていました。素敵な過ごし方ですね。企画委員会のお昼の放送でも紹介していました。 |
|