★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

9/10始まりました!合唱ウィーク

練習していく中で、これからいろいろなことがあるでしょう。山あり、谷あり、感動あり。合唱ってめんどくさいこともあるけれど、その分みんなの心が一つになった瞬間の喜びは大きいです。心震える合唱を、これから3週間、各学級で創りあげてくださいね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10始まりました!合唱ウィーク

生徒の皆さん、昨日までのテストお疲れさまでした。いよいよ始まりました!合唱ウィーク。まずは各パートの音取りから確実に進めましょう!仲間と歌うことを楽しんでね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9テスト3日目

今日でテストが終わります。もうひと頑張り。
画像1 画像1

9/6テスト2日目

おはようございます。日中はまだまだ暑いですね。今日はテスト2日目です。1、3枚目の写真は3年生、2枚目の写真は2年生です。それぞれの学年が今の目標を意識してテストに臨むことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5テスト1日目

毎朝8時、各学年の昇降口(靴箱があるところ)や各学年のフロアで先生たちが生徒を迎えます。今日は生徒たちの登校時間はいつもより全体的に早めでした。テストを意識してのことでしょう。

写真は登校直後の生徒たちの様子です。教室に入ってカバンをロッカーに入れ、席に着くとすぐにノートや教科書を開いて直前の確認をしていました。3年生はもちろんのこと、2年生教室でも、1年生教室でもこうした姿が見られましたが、学年が上がるにつれて生徒の意識が上がっていることを感じます。2年生も3年生と同じようにピリッとした雰囲気でテストの朝の時間を過ごしていました。とても成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5テスト1日目

今日行われるテストは3教科です。定期テストの日は給食を食べたら帰りの会で早めに下校します。まずは目の前の3教科に集中してベストを尽くしましょう。まもなく生徒が登校してきます。登校後の時間も最大限活用して、最後の復習をしっかりしてテストを受けてください。

写真は3年生です。各学級の週目標を生徒たちが書いています。学年掲示板に貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5テスト1日目

今朝の教室はいつもと違います。テストが行われる日は机の配置がこのように(隣同士が離れている)なります。座る位置も名簿順です(テスト隊形)
画像1 画像1

9/5テスト1日目

おはようございます。後期期末テストの1日目です。生徒の皆さん、頑張ってください。写真は1年生教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4教育相談

3年生のフロアでも教育相談が行われています。3年生は学校生活などに関すること以外に、卒業後の進路をどのように考えているのか、生徒の考えや気持ちを聞きながら相談を進めています。これから進路について担任の先生と話す機会がますます増えてきます。ご家庭でもたくさんお話をしてください。
画像1 画像1

9/4教育相談

各学年の空き教室で、階段のそばで、廊下の片隅で。教育相談を行っていました。こうして定期的に生徒と担任の先生が個別に話す機会を設けています。対面で話すのは緊張するので、横に座ったり90度の角度で座ったりしながら話を聞きます。担任の先生は学校で一番身近な先生です。日頃なかなか話せないことをぜひこうした機会に話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4明日からテスト

明日から来週の月曜日までテストです。定規など教科によって必要なものがあります。忘れないように前日に準備しておきましょう。また、テストの日に提出するものもあると思います。確認してテスト当日を迎えましょう。

1年生にとっては2回目の定期テスト、初めての9教科のテストです。テスト勉強は計画通りに進めることができましたか。まだ時間はあります。しっかり復習をしてテストに臨んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4時間をうまく使いましょう

8時15分、教室での活動が始まりました。テスト週間ですので生徒は静かにテスト勉強をしています。学校でもテスト勉強ができる時間がありますので、家でのテスト勉強とうまく組み合わせて取り組めるといいですね。

3枚の写真はいずれも2年生の様子です。どのクラスも話し声などは聞かれず、大変静かな中で生徒たちがテスト勉強を行っています。

この間入学したばかりだと思っていた2年生も、もう中学校生活の折り返しに差し掛かっています。本当に早いと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4静かな教室で

今朝も生徒たちが登校してくる前の教室に、さまざまな準備をしている先生たちの姿がありました。黒板に向かっている先生、授業で使う資料をタブレットで準備している先生。窓を開けて生徒を迎える用意をしている先生。朝一番の教室は窓が閉め切ってあり、熱気がこもって暑いです。今日も1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4さつまいものアイスで

おはようございます。今朝も暑いです。でも、少しずつ季節が進んでいることを感じます。最近、私は夜寝る時のエアコンの温度を自然と1、2度高く設定するようになり、そんなことで季節が少しずつ進んできていることを感じています。生徒たちはどんなことで季節の移り変わりを感じるのでしょうか。

今朝教室を回った時に、2年生のクラスの黒板日記に「昨日、さつまいものアイスを食べました」と書いてありました。先生が食べたのはハーゲンダッツのさつまいも味だそうです。さつまいも味のアイスで季節を感じる、なるほど。季節限定さつまいものハーゲンダッツ、美味しそうです。

よくよく読んでみると「さつまいもの季節だね →もう秋ですね、夏休みは終わりましたよ →気持ちを切り替えてね →勉強&テストを頑張ろう」というメッセージです。それを柔らかく言うところに先生の人柄が感じられます。

明日から前期期末テストです。休み明けでなかなか生活リズムも整わないかもしれませんが、大切なテストです。生徒の皆さん、時間を上手に使ってテスト勉強を頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3おいしい!

9月2回目の給食。「おいしい!の写真を撮るよ!」と言って給食の時間に写真を撮らせてもらいました。それがこれ。給食を楽しそうに食べている1年生の様子です。今日のメニューは揚げ春巻き、野菜の胡麻和え、豆腐と海老のうま煮、ご飯、牛乳です。温かい給食に感謝。とてもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3伝わってくること

教室を回ると先生たちの気持ちが伝わってくる光景にたくさん出会います。机の向き、登校前に準備された提出物のカゴ、天気によって違う窓の開け方、登校前の電気や扇風機。歩いていく後ろ姿にもそのことを感じます。ただ歩いているのではなく色々なところに目線をやり、生徒が生活するフロアの様子を見ています。そうした姿を見ると「先生たちだなぁ」と感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3コツコツと朝の音

廊下の向こうから響いてくる朝の音。生徒が登校する前の教室で先生たちが黒板に向かっています。とても大切な朝のひと時を邪魔しないように廊下からタブレットで写真を撮る、その微かな音にも先生が振り返ります。さすが、集中しながらも背中にも目や耳がついているかのようです。

今日も良い顔で学校に来てくださいね。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3火曜日です

おはようございます。昨日よりジメジメ感がなく爽やかな朝です。今日から教科の授業が始まります。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長だより

校長だより「和し鍛え学ぶ」9月2日号を掲載しました。お時間のある時によろしければお読みください。いつもながら文字が多くて申し訳ありません。パソコンでなくスマホの方は画面を横にしていただくと読みやすいです。

生徒の皆さん、9月が始まりましたね。明日も元気に登校してください。待っていますよ。

「和し鍛え学ぶ」9月2日 ←こちらです
画像1 画像1

9/2先生たちの研修

生徒が下校した後、職員室で先生たちの研修を行いました。内容は2つ。ICT活用研修(Teams、Forms、スカイメニュー)と情報セキュリティ研修です。

情報機器はとても便利なものではありますが、ヒューマンエラーを防ぐためには二重、三重の慎重さが求められます。タブレットが学校現場に導入されたのは令和2年度のことです。あれから4年、急速に使用頻度が上がってきたのは良いことですが、十分に気をつけて使っていくことが必要だと、改めて研修を通して職員全員で確認しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 委員会
9/16 敬老の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

災害時の対応

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより