新しいALTの授業です。
4月に予定していた方が、家庭の事情で
母国に帰国してしまいました。 新しい方がアメリカからやってきました。 楽しく、英語の学習が進められます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳科の学習の様子です。(1年生)
5月22日(火)の1年生道徳科の
学習の様子です。 付箋で個人の考えや思いを書き込み 班での話し合い、それを学級全体に共有 して思いを深めたり、広げたりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳科の学習の様子です。(2年生)
5月22日(火)の2年生の道徳科
の様子です。 火曜日の1時間目は、全校道徳科の 時間に設定しています。 考え、議論する道徳科の学習に少人数 のグループ学習での話し合いを活用して 思いを深めるように取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳科の学習の様子です。(3年生)
道徳科は担任が担当して学習を進めること
が多いですが、5月22日(火)の3年生道徳科 では、担任がローテーションして、授業をして いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 123学級は校外学習へ。
5月21日、1・2・3学級は、校外学習へ
出かけました。 バスに乗って、豊田市駅まで、博物館まで 歩いて見学に出発しました。 たくさん見て学んできてください。 ![]() ![]() 週開けて、次へ。
体育祭の成功の余韻を残しつつ、
次への歩みを進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大成功、大いに感動した体育祭でした。![]() ![]() 入場や、選手宣誓から、これぞ「全力」という 姿でした。 競技や演技に全力、一生懸命なことはもちろん 子どもたちの思いや行動に心を動かされました。 くわえて、競技後に応援席に帰る子どもたちと それを迎える他学年の子どもたちの拍手や声援に 一体感や絆を感じました。 素晴らしい感動の場面がいっぱいでした。 学校だより「切磋琢磨」5月20日号 保護者、地域のみなさまも、応援ありがとう ございました。 体育祭の準備をしていると・・・![]() ![]() 空には白い雲と灰色の雲とがあります。 変な天気です。雨雲レーダーを見ても 「しばらく雨は降りません」と表示される ぐらいの薄い雲のようです。 明日の体育祭、よい状態で臨みたいです。 学校だより「切磋琢磨」5月15日号 前回の学校だよりも掲載しておきます。 学校だより「切磋琢磨」5月7日号 ![]() ![]() 給食後、準備の時間になります。
1年生は、係の一部の子どもだけで
大多数は帰ります。2年生、3年生の 先輩が、準備をします。 来年は頼みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の体育祭に向けて 練習します。
最後の調整、練習です。
運動場の状態も丈夫です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場が、乾きました。使えます。![]() ![]() 使える状態になりました。 木陰は、少ないですが、こんな感じです。 保護者のみなさまも、帽子など熱中症対策を お願いします。 ![]() ![]() 水曜日の夜から一雨降るという予報でしたが・・・
水曜日の夜、雨が降るという予報ではあり
ましたが、思った以上に降りました。 月曜日のように水たまりが・・・。 体育祭の予定の学校が、延期となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の全校練習をしました。(3)
学級旗を先頭に並んでいます。
入場と開会式、退場と閉会式の流れを 確認しました。それと全校のパフォーマンス を見る場所への移動の確認、組連の掛け声の 練習をしました。 競技の入退場などは、学年練習でリハーサル をしているので、暑い中の長時間練習はしません。 水分補給をこまめにとり、短時間で練習しました。 ![]() ![]() 体育祭の全校練習をしました。(2)
体育祭の全校練習をしました。
応援席から開会式の体形に入場します。 位置を確認しています。本番は、びしっと かっこよく並びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の全校練習をしました。(1)
体育祭の全校練習をするために、椅子を応援席
に運んで待機しています。 水分補給のための水筒や、日差しを避けるため に帽子をかぶっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日々の授業は、一生懸命に学びます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級や学年で練習時間も設定しています。 そんな中でも、日々の授業、学びは一生懸命に 取り組んでいます。 体育祭の練習をしています。(3)
雨上がりの運動場。湿気の多さに気を付け
て水分補給をしながら熱中症にならないように がんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の練習をしています。(2)
水はけのよい運動場で、思いっきり練習
できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭練習をしています。(1)
雨が上がり、水はけのよい運動場で
練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の雨が・・・、乾きました。![]() ![]() 昨日一日降り続いた大雨でも、翌朝には、 このとおり走って運動できるように乾き ます。 金曜日は、よいグランド状態で全力が 発揮できるようにしたいです。 ![]() ![]() |
|