創立150周年記念空撮ありがとうございました。12月6日(土)も昼〜4時まで校庭を開放します。文字探しウォーキング終了近くの3時半過ぎ頃から校歌も流します。運動場で空に向かって皆さんと歌えるのを楽しみにしています。

本に親しめるように

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み明け最初のボランティアさんによる読み聞かせがありました。
図書室には「ぞうのエルマー」コーナーと、「ようかい」コーナーをつくりました。
現在開催中の清須市はるひ美術館での「ぞうのエルマー絵本原画展」と、高浜市かわら美術館での「絵本作家たかいよしかず展」での写真や資料と共に、図書室の本をコーナーに集めました。
「校長先生、見〜つけた!」と写真の私を見つけて、吹き出しの言葉を読んでくれている子もいました。早速コーナーの本を借りる子も多く、うれしく思いました。

学校再開 特別授業も

画像1 画像1
画像2 画像2
長い夏休みが明けて学校が再開しました。
9月以降は学年ごとに外部講師をお招きする特別授業も多い予定です。
早速、トヨタヴェルブリッツの方に4年生がタグラグビーを教えていただきました。
3年生は豊田市の図書館の先生から、調べ学習について学びました。

就学時検診を受信する就学児の保護者の皆様へ(駐車場案内)

就学時検診を受信する就学児の保護者の皆様へ(駐車場案内)

このことにつきまして、下記の通りお願いします。
当日は児童の下校時刻と重なります。気を付けてお越しください。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 委員会
9/13 5年野外学習
9/14 5年野外学習