2年雨のしずく
 2年生教室前廊下に、雨のしずくが掲示されています。とってもきれいでユニークですね。
 
【校長室から】 2024-06-26 17:28 up!
 
動くミジンコ
 6年生が顕微鏡の使い方を学習し、動くミジンコを観察していました。きれいにはっきり見えて感動しました。
 
【校長室から】 2024-06-26 17:25 up!
 
5年夢の教室2
 体育館で一緒に運動し、教室でお話をききました。「当たり前を自分で作る」「自分をカスタマイズ」「最高の自分をアップデート」の言葉が心に残りました。
 
【校長室から】 2024-06-26 17:22 up!
 
5年夢の教室
 第3〜6校時、元日本代表サッカー選手の山田卓也さんをお招きして、5年生が出前授業「夢の教室」を受けました。
 
【校長室から】 2024-06-26 17:18 up!
 
6年ミシンの復習
 6年生が家庭科室でミシンの使い方を復習していました。返しぬいできましたか?
 
【校長室から】 2024-06-26 17:12 up!
 
1年「なつ」みつけびんご
 1年生がふれあいの森で「なつ」みつけびんごをしていました。かたつむりは見つかったのかな?
 
【校長室から】 2024-06-26 17:10 up!
 
保健室前廊下の掲示
 保健室前廊下の掲示です。あれ?井上小の子って虫歯が… なんですね。
 
【校長室から】 2024-06-25 18:39 up!
 
ゆりの木
 40年前に植えられた学校の木「ゆりの木」の花のつぼみです。いつ咲くのか楽しみだなあ。
 
【校長室から】 2024-06-25 18:37 up!
 
1年ほんをつかってしらべよう
 6月25日(火)中央図書館から講師の方をお招きし、1年生が出前授業「ほんをつかってしらべよう」を受けました。たくさん調べてたくさんのことを学んでいきましょうね。
 
【校長室から】 2024-06-25 18:34 up!
 
1年たなばたかざり
 1年生の教室前廊下に七夕飾りが飾ってありました。みんなの願い事は何かな?
 
【校長室から】 2024-06-24 18:22 up!
 
2年創立40周年記念ドローン撮影
 2年生はふれあいの森で撮影しました。できあがりがとても楽しみですね。
 
【校長室から】 2024-06-24 18:19 up!
 
4年創立40周年記念ドローン撮影
【校長室から】 2024-06-24 18:17 up!
 
5年創立40周年記念ドローン撮影
【校長室から】 2024-06-24 18:15 up!
 
3年創立40周年記念ドローン撮影
【校長室から】 2024-06-24 18:12 up!
 
1・6年創立40周年記念ドローン撮影2
【校長室から】 2024-06-24 18:04 up!
 
1・6年創立40周年記念ドローン撮影
 朝9時から各学年で、創立40周年記念DVDのドローン動画撮影をしました。1・6年生は体育館で仰向けに寝てゆりのき遊び班で輪を作り、合同で撮影しました。
 
【校長室から】 2024-06-24 17:59 up!
 
1年黒板メッセージ
 6月24日(月)朝、1年生の教室の黒板メッセージです。
 
【校長室から】 2024-06-24 17:53 up!
 
ゆりのきあそび3
 企画運営してくれた6年生、楽しい交流の会をありがとうございました。
 
【校長室から】 2024-06-24 07:08 up!
 
ゆりのきあそび2
 フルーツバスケットや宝探し、椅子取りゲームにYES・NOクイズなど、1から6年生みんなで楽しく行いました。
 
【校長室から】 2024-06-24 07:07 up!
 
ゆりのきあそび
 6月28日(金)の給食後「ゆりのきあそび」があり、異学年での交流をみんなで楽しみました。
 
【校長室から】 2024-06-24 07:05 up!