9/5 お待たせしました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎のトイレ改修に合わせて、体育館のトイレも改修工事が行われていました。そのため、学校開放で体育館をご利用のみなさまには、運動場のトイレを使っていただくなど、たいへん不便をおかけしました。 壁のタイルの材料が一部不足しており、作業が途中ではありますが、使用が可能になりましたのでお知らせします。 9/5 3-1 合唱コンに向けて 3![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組の音楽の授業の様子です。 合唱コンクールで発表する曲のポイントを一生懸命書き込んでいました。 9/5 3-1 合唱コンに向けて 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組の音楽の授業の様子です。 合唱コンクールで発表する曲のポイントを一生懸命書き込んでいました。 9/5 3-1 合唱コンに向けて 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組の音楽の授業の様子です。 合唱コンクールで発表する曲のポイントを一生懸命書き込んでいました。 9/5 2-3 植物のはたらき 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組の理科の授業の様子です。 植物のはたらき(光合成・呼吸・蒸散)について学んでいました。 9/5 2-3 植物のはたらき 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組の理科の授業の様子です。 植物のはたらき(光合成・呼吸・蒸散)について学んでいました。 9/5 2-4 まずは復習から 2![]() ![]() ![]() ![]() 2年4組の英語の授業の様子です。 夏休み前の学習の復習が行われていました。 9/5 2-4 まずは復習から 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年4組の英語の授業の様子です。 夏休み前の学習の復習が行われていました。 9/5 3-5 自由とは何か? 3![]() ![]() ![]() ![]() 3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。 「自由とは何かを説明しよう」をテーマに、自分の考えをまとめたあと、仲間と意見交換を行っていました。 9/5 3-5 自由とは何か? 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。 「自由とは何かを説明しよう」をテーマに、自分の考えをまとめたあと、仲間と意見交換を行っていました。 9/5 3-5 自由とは何か? 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。 「自由とは何かを説明しよう」をテーマに、自分の考えをまとめたあと、仲間と意見交換を行っていました。 9/5 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は ――――― かきたま汁、和風サラダ、大豆のピリ辛炒め、ごはん、牛乳でした。 *エネルギー:805kcal たんぱく質:32.4g 9/5 2-1 短歌を学ぶ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の国語の授業の様子です。 短歌について学んでいました。 9/5 2-1 短歌を学ぶ 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の国語の授業の様子です。 短歌について学んでいました。 9/5 3-2 仲間の作品を鑑賞 3![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組の美術の授業の様子です。 これまで取り組んできた「空想画」の仕上げを終え、仲間の作品を鑑賞し合っていました。 9/5 3-2 仲間の作品を鑑賞 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組の美術の授業の様子です。 これまで取り組んできた「空想画」の仕上げを終え、仲間の作品を鑑賞し合っていました。 9/5 3-2 仲間の作品を鑑賞 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組の美術の授業の様子です。 これまで取り組んできた「空想画」の仕上げを終え、仲間の作品を鑑賞し合っていました。 9/5 3-3 要旨を捉える 3![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組の国語の授業の様子です。 「人工知能と未来」という作品を読んで全体の構成を確認し、それぞれの文章の要旨をとらえる学習に取り組んでいました。 9/5 3-3 要旨を捉える 2![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組の国語の授業の様子です。 「人工知能と未来」という作品を読んで全体の構成を確認し、それぞれの文章の要旨をとらえる学習に取り組んでいました。 9/5 3-3 要旨を捉える 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組の国語の授業の様子です。 「人工知能と未来」という作品を読んで全体の構成を確認し、それぞれの文章の要旨をとらえる学習に取り組んでいました。 |
|