真夏日の予報が出る季節になりました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

1年生 すてきなTシャツ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は2回目の絵の具の学習です。
好きな色2つを混色して色を作り、Tシャツの飾りを作るそうです。
どんなすてきなTシャツができるか楽しみです。

委員会活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは今年新設された自然委員会です。
全校でできるイベントについて知恵を出し合っていました。
草取り大会や季節の花を植えるなど意見が出ていました。
 最後に理科室で扉を閉め切ってカーテンも引いて活動していたのは、健康委員会です。
学校保健委員会で発表する劇を練習中のようです。

委員会活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目は代表委員会です。
特別教室の使い方をクイズで楽しく知ってもらおうと準備を進めています。
2枚目は 図書委員会です。
七夕読書週間のカードのまとめを手分けして行っていました。

7月4日給食

画像1 画像1
今日の給食は『ごはん、牛乳、揚げしゅうまい、華風あえ、麻婆なす』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3・4年生 新聞紙で家づくり(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん家が建ってきました。
試行錯誤したものが形になってくると嬉しいですね。子どもたちの表情から充実感が伝わってきました。

3・4年生 新聞紙家づくり(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、熱中症指数が非常に高くなったため、3・4年生のみなさんが楽しみにしていたお店の見学は延期となりました。はじめはがっかりしていた様子でしたが、みんなで新聞紙を使った家づくりをすることになり、グループで話し合いながら、丈夫になるように考えて柱を立てたり、屋根の形を考えたりしてそれぞれ工夫しながら夢中になって家をたてていました。どんな家ができあがるのか楽しみです。

1・2年生 畑の看板づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、畑に立てる看板の絵を描きました。
美味しそうなサツマイモ、粒がびっしりつまったトウモロコシ、綿など、先日学習した絵の具を上手に使って描いていました。
畑の野菜たちがさらに大きく育ってくれそうです。

水泳学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 12年生は水遊び、3年生以上は泳力に合わせて3グループで学習しています。
今日はどんどん気温が上がり、子どもたちは、名残惜しそうにしていましたが、早めに切り上げることになりました。

水泳学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2回目の水泳学習でした。
本校は、学校にプールはなく、全校で足助プールに出かけます。
最初に入るときは、少し水が冷たかったのですが、すぐに慣れ、元気に活動していました。

7月3日給食

画像1 画像1
今日の給食は『麦ごはん、牛乳、豆腐しんじょ、のり酢あえ、豚丼』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

12年生 ひきざん

画像1 画像1
画像2 画像2
12年生はひきざんの練習問題に取り組んでいました。
ノートに書くことにも慣れてきてどんどん自分で進めていました。

34年生 商店の見学に向けて

画像1 画像1
34年生の社会では、お店の見学を予定しています。
今日は、教科書のイラストの中からお店屋さんが工夫していると思うところを見つけていました。
「看板がある」「休憩するところがある」「カートやベビーカーが通れるように通路が広い」などたくさんの意見が次々に出ました。

7月2日給食

画像1 画像1
今日の給食は『ごはん、牛乳、レバーとかぼちゃの甘辛煮、えだまめサラダ、夏野菜のごまみそ汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

7月1日給食

画像1 画像1
今日の給食は『ナン、牛乳、チキンカレー、オムレツ、切干しだいこんサラダ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

図書委員会 読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは2年生と56年生の教室です。
紙芝居の読み聞かせでした。
さっとめくられて次の絵が出てくる紙芝居はわくわくします。

図書委員会 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
読書週間です。
図書委員会の皆さんが各クラスで読み聞かせをしています。
56年生、1年生の教室では大型絵本で「もちもちの木」「そらまめくんのベッド」でした。
どちらの教室でもお話に引き込まれています。
名作は何度読んでもいいものです。

6月28日給食

画像1 画像1
今日の給食は『ごはん、牛乳、いわしの梅煮、きんぴらごぼう、ちゃんこ汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

34年生 自然観察の森 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ネイチャーセンターに戻って観察です。
理科でならったように足がちゃんと6本胸から出ていることや
トンボの目は「複眼」になっていること、
カマキリの幼虫は羽が育ってないけど、羽になる元がついていることなど
面白いことがいろいろわかりました。

34年生 自然観察の森 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 トンボやカマキリ、バッタなど、夢中になって探しました。
トンボとチョウを同じかごに入れていたら、さっそくトンボがチョウを食べてしまうというハプニングも・・・。
自然の厳しさを知りました。

34年生 自然観察の森 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた自然観察の森への校外学習です。
森の中で昆虫を探し、どんな体をしているか調べます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 通信発行日
9/9 教育相談週間(〜25日)