6/30に届いた、夏の大会の声![]() ![]() 30日は陸上、バスケットボール、バレーボール、野球、サッカー、剣道・・・と多くの部活で生徒が全力を出し切りました。 きずなネットで届いた声を紹介します。 ・最終回怒涛の追い上げを見せましたが、あと1点及びませんでした。来週、西三河大会出場をかけて戦います。(野球) ・1−2 惜敗。最後まで走り抜きましたが、惜しくも敗退しました。応援ありがとうございました。(サッカー) ・健闘しましたが破れました。7/6に◯◯中と3位決定戦を行います。送迎、応援ありがとうございました。(バスケ女子) ・強敵相手に大健闘しました(フルセットの熱戦)が、力及びませんでした。地区大会4位で西三河大会に出場します。3年生は1年生の頃と比べると大きく成長したと思います。夕方の練習や送迎、日々の球出しなど、保護者、地域指導者などのたくさんの大人に支えられ、彼女たちはうまくなっていきました。残り3週間、今日の課題を自覚して、西三河大会でさらによいバレーボールができるようにしていきます。引き続き応援よろしくお願いします。(バレー女子) ・(市民総体)最後まで粘り強く戦いました。来週の土日はいよいよ夏の総合体育大会です。平日の稽古はあと3日、目標が達成できるよう、竜神中一丸となって頑張りましょう。保護者の皆様、送迎や昼食の準備ありがとうございましょつあ、来週2日間は三好総合体育館にて夏の大会が行われます。男女ともに西三河大会に行けるように頑張ります。(剣道) ・悪天候でしたが、自己ベスト更新や自己ベストに迫る記録を多くの選手が出しました。県大会に出場する選手を陸上部全員で盛り上げ、皆で切磋琢磨して頑張ります。2日間、送迎や応援、ありがとうございました。(陸上) ※陸上県大会出場5種目(11名) 剣道以外は大会も終盤となり、本日は負ける姿をいくつか見ました。最後まで諦めず、仲間と励まし合って力を出し切ろうとする姿を見ると、胸が熱くなります。今日も生徒からたくさんの感動と力をもらいました。バスケ女子の第4クオーターでの仲間を信じて4番に球を集める姿、どれだけ相手キーパーに阻まれても諦めず自分たちのサッカーを貫こうとするサッカー部の子たち・・・全員、胸を張って明日、笑顔で学校に来てほしいなと思います。 6/29に届いた、夏の大会の声![]() ![]() 29日、30日はバスケットボール、バレーボール、野球、サッカー、柔道、剣道・・・と多くの部活で生徒が全力を出し切りました。 29日(土)に、きずなネットで届いたメールから、一部を紹介します。 <メール> ・5位決定戦で〇〇中と戦いました。セットカウント2−1で勝利しました。(バレー男子:西三出場) ・準々決勝:快勝! ベスト4進出、今日の勝利で西三河大会の出場が決まりました。(バスケット女子) ・準々決勝で0−2惜敗。体調を整えて明日に備えましょう。(サッカー:西三をかけた試合) ・準々決勝でセットカウント2−1で勝利、ベスト4進出,西三大会の進出が決まりました。(バレー女子) ・個人戦、優勝、準優勝!(柔道) 先週は卓球の大会長だったため、全く応援に行けませんでしたが、今週は回れる限り回って応援しました。特に、バレー女子の観客席からの応援と、選手たちの明るく励まし合う姿に心ふるえました。また、柔道で参加した生徒たちの勝利に向けた真っすぐな眼差し、サッカー部の子たちの明日に向けて気持ちを切り替えた姿にも感心しました。 6/28 素敵な表情です(表彰報告)![]() ![]() ![]() ![]() 朝の表彰報告です。今回は陸上部とサッカー部が行いました。 第1回選挙管理委員会![]() ![]() ![]() ![]() 28日(金)本日も第2回を開催しました。
|
|