5月24日(金)5年生キャンプファイヤー
盛り上がったキャンプファイヤーの様子です。
第1部は各クラスの出し物で楽しみました。 第2部は華麗なトーチワークを見て感動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(火)下校の見守りありがとうございました
今日は大気の状態が非常に不安定となり、断続的に雨が強くなったり風が強く吹いたりしました。
子供たちが安全に下校できるように、スクールガードさんをはじめ、多くの保護者の方や地域の方に子供たちを見守っていただきました。 また、学校では教職員が下校に付き添って見守りをしました。 お忙しい中ご協力いただき本当にありがとうございました。 5月28日(火)6年生博物館学習その3
博物館学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(火)6年生博物館学習その2
博物館学習の様子です。
教育長がお見えになって、6年生が学習をしている様子を見てくださいました。 「探究心がありりっぱですね」と褒めてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(火)6年生博物館学習
6年生は、5月にオープンしたばかりの豊田市博物館に出かけました。
当初は豊田の地層と化石を学ぶために、田籾町で化石発掘の実体験を予定していましたが、あいにくの雨のため作業ができないので、博物館で1日過ごすことに変更しました。 博物館では、 A:豊田市の地層から化石を取り出して環境を推測しよう B:地層が縞模様になる原因や地層のでき方を探ろう C:珪砂(けいしゃ)と産業の関わり 3つのテーマについて学習します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(火)2年生水泳学習に出発
今年度も水泳学習は、コナミスポーツクラブ豊田さんの施設をお借りして行います。
今日は、午前中は2年生、午後は4年生が出かけます。 朝2年生が雨の中出かけていきました。 ![]() ![]() 4年学年通信「クローバー」5月27日日号
4年学年通信「クローバー」5月27日日号を掲載しました。
5月25日(土)5年生飯ごう炊飯
飯ごう炊飯の準備です。
水加減に気をつけて美味しいご飯を炊きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(土)5年生薪割り体験
野外炊事に使う薪を割っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(土)5年生キャンプ2日目
おはようございます。
全員元気に2日目の朝を迎えました。 六所ほ天気がよく清々しい朝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生どんぐり食堂での夕食
どんぐり食堂で美味しい夕食をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年通信「いちばんぼし」5月24日号
1年学年通信「いちばんぼし」5月24日号を掲載しました。
5月24日(金)5年生クラフトその9
後半のクラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生クラフト
後半のクラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生クラフトその7
後半のクラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生クラフトその6
後半のクラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生クラフトその5
クラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生クラフトその4
クラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生クラフトその3
クラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)5年生クラフトその2
クラフトの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |