5/31 2-4 勉強の仕方はそれぞれ 22年4組の数学の授業の様子です。 定期テストに向けて、テキストやプリント、学習用タブレットでキュビナに取り組むなど、自分に合った方法で勉強していました。 5/31 2-4 勉強の仕方はそれぞれ 12年4組の数学の授業の様子です。 定期テストに向けて、テキストやプリント、学習用タブレットでキュビナに取り組むなど、自分に合った方法で勉強していました。 5/31 2-3 江戸幕府の対外政策 32年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸幕府の対外政策は、どのように変化したか考えよう」をテーマに、教育実習生が授業を展開していました。 5/31 2-3 江戸幕府の対外政策 22年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸幕府の対外政策は、どのように変化したか考えよう」をテーマに、教育実習生が授業を展開していました。 5/31 2-3 江戸幕府の対外政策 12年3組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「江戸幕府の対外政策は、どのように変化したか考えよう」をテーマに、教育実習生が授業を展開していました。 5/31 1-1 一人一人を大切に… 31年1組の英語の授業の様子です。 定期テスト直前の復習の中で、教科担任が一人一人の取組を丁寧に確認していました。 5/31 1-1 一人一人を大切に… 21年1組の英語の授業の様子です。 定期テスト直前の復習の中で、教科担任が一人一人の取組を丁寧に確認していました。 5/31 1-1 一人一人を大切に… 11年1組の英語の授業の様子です。 定期テスト直前の復習の中で、教科担任が一人一人の取組を丁寧に確認していました。 5/31 3-1 この時間を大切に… 23年1組の理科の授業の様子です。 定期テスト前、いつでも質問できる環境で勉強できるのも今日がラスト。全員が集中して取り組んでいました。 5/31 3-1 この時間を大切に… 13年1組の理科の授業の様子です。 定期テスト前、いつでも質問できる環境で勉強できるのも今日がラスト。全員が集中して取り組んでいました。 5/31 3-3 現在完了形をマスター 33年3組の英語の授業の様子です。 現在完了形の文法をマスターするために、さまざまなパターンの英作文に取り組んでいました。 5/31 3-3 現在完了形をマスター 23年3組の英語の授業の様子です。 現在完了形の文法をマスターするために、さまざまなパターンの英作文に取り組んでいました。 5/31 3-3 現在完了形をマスターする 13年3組の英語の授業の様子です。 現在完了形の文法をマスターするために、さまざまなパターンの英作文に取り組んでいました。 5/31 今日の給食今日の献立は ――――― 炒めビーフン、ショウロンポウ、ミックスフルーツ、米粉パン、牛乳 でした。 *エネルギー:846kcal たんぱく質:31.5g 5/31 2-1 連立方程式の解き方 22年1組の数学の授業の様子です。 連立方程式の解き方を学びながら、その解の確かさを確認する方法についても学習していました。 5/31 2-1 連立方程式の解き方 12年1組の数学の授業の様子です。 連立方程式の解き方を学びながら、その解の確かさを確認する方法についても学習していました。 5/31 1&2 スクラッチ(ひっかき絵) 31,2学級の美術の授業の様子です。 スクラッチ(ひっかき絵)の作品づくりに取り組み始めていました。 5/31 1&2 スクラッチ(ひっかき絵) 21,2学級の美術の授業の様子です。 スクラッチ(ひっかき絵)の作品づくりに取り組み始めていました。 5/31 1&2 スクラッチ(ひっかき絵) 11,2学級の美術の授業の様子です。 スクラッチ(ひっかき絵)の作品づくりに取り組み始めていました。 5/31 3-5 信頼性の高い情報を集める 33年5組の国語の授業の様子です。 「説得力のある構成で伝えよう」の単元で、「話題について、信頼性の高い情報を集めよう」をテーマに図書室で学習に取り組んでいました。 |