5月22日 算数 国際2年生
ながさ
動物が自分の釣った魚を自分のこぶし何個分か 電話で伝えています。 あれ?今までの教科書では、電話のコードがあったのに、 今年の教科書はスマホだ! 教科書もバージョンアップしています。 5月22日 算数 2年生
ながさをくらべよう
30センチものさしを使って、長さを調べます。 5月22日 国語 国際1年生
今日練習するひらがなは、「ほ」と「ま」です。
良い姿勢で書くことも大切です。 5月22日 国語 1年生
さとうとしお
デジタル教科書の音読を聞いています。 5月22日 スポーツテスト 3・4年生
運動場、体育館で3・4年生のスポーツテストをしています。
5月21日 国語 5年生
地域の魅力を見つけよう
乙部と保見の魅力をみんなで見つけました。 5月21日 国語 6年生
先生からsky menuで学習用タブレットに送られた
言葉のパーツを組み合わせて、文を作りました。 通じる文が作れたかな? 5月21日 音楽 3年生
リコーダーの演奏中。
先生から「右手と左手が反対だよ」 うんうん、習い初めのときはあるある。 1曲演奏するたびに、姿勢が崩れてしまいます。 演奏する前に「し・せ・い」の声で背筋がぴんとなります。 5月21日 理科 5年生
種の中に 発芽に必要な養分は含まれているのかな
全員保護メガネを着用中。 ヨウ素溶液を使って、種の中の養分を調べました。 「うわ、色が変わった」 驚きの声、大好きです。 5月21日 生活科 2年生
1年生ともっとなかよくなろう
交流会が予定されています。 そのときに「ミラーゲーム」をやるようで、今日はその練習。 きっと1年生は喜んでくれるよ。 5月21日 道徳 1年生
なにをしているのかな
絵を見て、その行動が「良いこと」なのか「悪いこと」なのか 分けました。 悪いことはたくさん出てくるのですが、良いことは出てきません。 反省しました。 大人がもっと良いところをたくさん言ってあげると、子どもたちも同じように良いところをたくさん見つけます。 今日は1年生に教えてもらいました。 5月20日 学活 3年生
ふわふわ言葉とちくちく言葉
言われてうれしい言葉を発表しました。 友達に言ってあげるといいね。 5月20日 社会 6年生
国の政治はどのような働きをしているのだろうか
三権分立について学んでいます。 5月20日 学活 4年生
みんなで折り紙をしています。
鶴を折るのだそうです。 5月20日 学活 4年生
学級レクをしよう
3つのグループに分かれて、みんなで楽しめるゲームを考えました。 学習用タブレットを使って検索し、新しいゲームに挑戦してみようという子もいました。 5月20日 学活 2年生
30cm定規が届きました。
お道具箱の中にきちんと納めます。 おっとその前に、お道具箱を出して整とんします。 5月20日 学活 1年生
係を決めよう
どんな係が必要かな? みんなで考えました。 5月20日 体育 6年生
跳び箱運動
閉脚跳びの練習をしました。 足を閉じて跳び箱を跳び越えるのは、難しいようです。 5月20日 キャンプに向けて 5年生
実行委員やトーチワークごとに集まって、先生から説明を受けました。
5月19日 プペルバスがやってきた その2
雨のなか、多くの方に来ていただいています。
みんなバスの中に入るのが楽しみで、ワクワクしながら待っています。 |