5/16 1-4 必死にメモを取る 21年4組の英語の授業の様子です。 教科担任の説明を聞きながら、必死にプリントにメモを書き込んでいる様子が印象的でした。 5/16 1-4 必死にメモを取る 11年4組の英語の授業の様子です。 教科担任の説明を聞きながら、必死にプリントにメモを書き込んでいる様子が印象的でした。 5/16 今日の高岡中登校日としては久しぶりの雨の朝を迎えました。 登校時の交通安全には十分注意してほしいと思います。 今日は、大きな行事が終わって初めての委員会活動があります。来週から実施が計画されている「あいさつ企画(生徒会が担当)」への取組をはじめ、平常の学校生活がより快適なものになるよう、各委員会の計画・活動に期待したいと思います。 ■ 今日の予定 ――――― ・通常日課(50分日課) 6時間授業 部活動なし ・委員会活動(6限) ・最終下校 ➡ 15:05(委員会なし) 16:20(委員会あり) 5/15 3年 仲間との頑張りを胸に…3年生の教室には、体育祭での栄光の足跡が掲示されていました。毎日この掲示を見て、仲間と受験も頑張ってほしいと思います。 5/15 1-1 全員でクリア 31年1組の数学の授業の様子です。 正の数・負の数の混じった引き算の計算問題に、仲間と解き方を確認しながら取り組んでいました。 5/15 1-1 全員でクリア 21年1組の数学の授業の様子です。 正の数・負の数の混じった引き算の計算問題に、仲間と解き方を確認しながら取り組んでいました。 5/15 1-1 全員でクリア 11年1組の数学の授業の様子です。 正の数・負の数の混じった引き算の計算問題に、仲間と解き方を確認しながら取り組んでいました。 5/15 1-2 定期テストも意識して… 21年2組の国語の授業の様子です。 3週間後の定期テストも意識しながら、単元のまとめのテストに取り組んでいました。 5/15 1-2 定期テストも意識して… 11年2組の国語の授業の様子です。 3週間後の定期テストも意識しながら、単元のまとめのテストに取り組んでいました。 5/15 2-1 化学変化 22年1組の理科の授業の様子です。 「鉄と硫黄の化合物を加熱するとどうなるか」を学んでいました。 5/15 2-1 化学変化 12年1組の理科の授業の様子です。 「鉄と硫黄の化合物を加熱するとどうなるか」を学んでいました。 5/15 1年 行事の足跡1年生の学年フロアには、先日終えた体育祭に関する写真が掲示されていました。行事への取り組みを振り返りつつ、仲間と深まった絆もかみしめてほしいと思います。 5/15 2-2 イスラムの世界 32年2組の社会の授業の様子です。 イスラム世界の拡大の背景や要因について、調べ学習に取り組んでいました。 5/15 2-2 イスラムの世界 22年2組の社会の授業の様子です。 イスラム世界の拡大の背景や要因について、調べ学習に取り組んでいました。 5/15 2-2 イスラムの世界 12年2組の社会の授業の様子です。 イスラム世界の拡大の背景や要因について、調べ学習に取り組んでいました。 5/15 2年 学年教師からのメッセージ今週のホワイトボードメッセージです。 体育祭を終えての学校生活で、何に意識して生活すべきかが記されています。 賞をとったクラスはプライドをもって 取れなかったクラスは悔しさをエネルギーに変えて… ヒントは『日常』にある ・・・ ヒントを見つけ、行動に移せるよう、支援していきます。 5/15 2-5 簡単なミスをなくすために… 32年5組の数学の授業の様子です。 「分数の入ったかけ算・わり算を解こう」をテーマに間違えやすい計算問題に挑戦し、正確に解いくための方法を確認していました。 5/15 2-5 簡単なミスをなくすために… 22年5組の数学の授業の様子です。 「分数の入ったかけ算・わり算を解こう」をテーマに間違えやすい計算問題に挑戦し、正確に解いくための方法を確認していました。 5/15 2-5 簡単なミスをなくすために… 12年5組の数学の授業の様子です。 「分数の入ったかけ算・わり算を解こう」をテーマに間違えやすい計算問題に挑戦し、正確に解いくための方法を確認していました。 5/15 今日の給食今日の献立は ――――― 大麦と野菜のスープ、えびカツサンド、チーズサラダ、スライスパン、牛乳(コーヒー牛乳の素) でした。 *エネルギー:830kcal たんぱく質:32.8g |
|