6月10日の東広瀬小学校
2年生の国語の授業です。
グループワークで話し合い、学び合い。 ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
2年生の国語の授業です。
グループワークで話し合い、学び合い。 ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
3年生の図工の作品です。
大きいほうも小さいほうも「チョウ」を題材にしています。 DAIZAI ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
3年生が観察しているアゲハチョウと思われるサナギです。
DAIFG ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
3年生の国語の授業です。
KOYAI ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
6年生の算数の授業です。
GAIC ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
5年生の算数の授業です。
JYAI ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
4年生の育てているツルレイシ(ゴーヤ)です。
SAIBAI ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
4年生の国語の授業です。
RAIU ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
育てていたジャガイモを収穫しています。
SAIBAI ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
育てていたジャガイモを収穫しています。
SAIBAI ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
育てていたジャガイモを収穫しています。
SAIBAI ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
育てていたジャガイモを収穫しています。
SAIBAI ![]() ![]() 6月10日の東広瀬小学校
育てていたジャガイモを収穫しています。
SAIBAI ![]() ![]() 6月7日の東広瀬小学校
6年生の英語の授業です。
タブレットをワークシートの代わりに使って英会話を進めています。 ![]() ![]() 6月7日の東広瀬小学校
6年生の英語の授業です。
タブレットをワークシートの代わりに使って英会話を進めています。 ![]() ![]() 6月7日の東広瀬小学校
6年生の英語の授業です。
タブレットをワークシートの代わりに使って英会話を進めています。 ![]() ![]() 6月7日の東広瀬小学校
6月4日から6月10日までは「歯と口の健康週間」として、「かみかみこんだて」が提供されました。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 また、令和6年3月の献立表からは、豊田市学校連絡網システム(きずなネット)でもお知らせが届くようになりました。 6月の献立 ![]() ![]() 6月7日の東広瀬小学校
6月7日の給食のメニューです。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 また、令和6年3月の献立表からは、豊田市学校連絡網システム(きずなネット)でもお知らせが届くようになりました。 6月の献立 ![]() ![]() 6月7日の東広瀬小学校
6月7日の給食のメニューです。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 また、令和6年3月の献立表からは、豊田市学校連絡網システム(きずなネット)でもお知らせが届くようになりました。 6月の献立 ![]() ![]() |
|