いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/12(金) 授業の様子です(1年生) 4

 14学級は、英語の「動名詞」の授業の様子です。練習問題の解き方、考え方を話し合った後、全体で確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(金) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、理科の「いろいろな物質」の単元テストの様子です。一問一問集中して解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(金) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、国語の授業の様子です。国語ワークや漢字ワークを進めながら、今までの学習を復習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(金) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、数学の「方程式」の授業の様子です。等式の性質を使った問題を級友と対話を行いながら、理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(木) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、理科の「生物をつくる細胞」の単元テストの様子です。残り時間1分のときに教室に入りましたが、最後まで集中して問題に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(木) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、国語の「ことばのきまり」の授業の様子です。名詞の種類について学んでいました。班で、名詞についてゲーム形式でお互いに伝え合った後、全体の学びで、名詞の種類について確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(木) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、英語の「Unit3」の授業の様子です。本文の内容から出題されている問題を解いていました。疑問点があると、級友、教科担任と解き方・考え方について話し合いながら理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(木) 第1回学習診断テストです(3年生) 3

 問題用紙が配られた後、開始を待つ33学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/11(木) 第1回学習診断テストです(3年生) 2

 問題用紙が配られた後、開始を待つ32学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/11(木) 第1回学習診断テストです(3年生) 1

 本日は、3年生の第1回学習診断テストです。問題を解いている真剣な表情から、学習診断テストにかける意気込みが伝わってきました。
 問題用紙が配られた後、開始を待つ31学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/11(木) 夏の交通安全市民運動週間です

 本日より夏の交通安全市民運動週間が始まりました。
 本日、学区の西山町の横断歩道で交通安全指導を行いました。この通りは、朝の交通量が多いこともあり、横断歩道を渡るときに車に気をつける必要があります。そのため、毎朝、教員が登校指導を行っています。地域の方も、交通安全のためにたくさん参加していました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/10(水) 吹奏楽部の活動の様子です(1,2年生) 3

 吹奏楽部(1,2年生)の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/10(水) 吹奏楽部の活動の様子です(1,2年生) 2

 吹奏楽部(1,2年生)の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 吹奏楽部の活動の様子です(1,2年生) 1

 吹奏楽部の活動の様子です。26日(金)に行われる愛知県吹奏楽コンクール西三河北地区大会に向けて、練習を行っています。(3年生は、明日大切な第1回学習診断テストがあるため、本日は活動を行っていません)
 西三河北地区大会で演奏する曲は「七彩丹霞〜東洋のグランドキャニオン〜」です。緊張すると思いますが、今までの練習の成果をすべて出し切ってください。がんばれ梅台生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 給食の様子です(2年生) 3

 23学級の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 給食の様子です(2年生) 2

 22学級の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 給食の様子です(2年生) 1

 2年生の給食の様子です。本校では4月よりグループ会食を行っています。コロナ禍前のように会話が弾み、笑顔が溢れていました。
 21学級の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、社会の「平等権」の授業の様子です。男女平等について、「女性の年齢別の働いている割合」のグラフを見たり、ハラスメントの問題について話し合ったりしながら、理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、技術の「知的財産の保障と活用」の授業の様子です。著作権について教科担任が話す具体的な例を聞きながら、認識を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、家庭科の「幼児の生活と家族」の授業の様子です。幼児にとっての遊びの必要性について、自分たちが実際に幼児の遊びを体験し、幼児の立場になって考えていました。「遊びの中で、コミュニケーション能力が高まるのではないか」「文字やことばを自然と学ぶことができるのではないか」等、様々な考えが出ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 保護者会
7/24 保護者会
7/25 保護者会