そろそろ梅雨入りかと言われています。暑かったり冷えたり、晴れだったり雨だったり、からっとしているかと思えば蒸し暑くなったりと体には負担がかかる毎日のようです。睡眠、食事をしっかりとってほしいと思います。

キャンプ 飯盒炊飯5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ 飯盒炊飯4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で薪割りをする子、中で食材を切る子など、役割分担をして働いています。

キャンプ 飯盒炊飯3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ 飯盒炊飯2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太いまきを、なたで割ります。うまくいくときもあり、節目に当たって硬いときもあり…
安全に気をつけて頑張っていました。

キャンプ 飯盒炊飯1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作りが始まりました。
まきを割るところからです。

キャンプ オリエンテーリング11

画像1 画像1
画像2 画像2
途中で校長先生絶好調?
ってみんなが聞いてくれたので、オッケー!と応えながら元気をもらいました。
子どもたちは、元気で歩き回りました。よく眠れそうです。

キャンプ オリエンテーリング10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とろけたチーズのような木と教えてくれた子もいました。

キャンプ オリエンテーリング9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ オリエンテーリング8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ オリエンテーリング7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ オリエンテーリング6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ オリエンテーリング5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ オリエンテーリング4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

キャンプ オリエンテーリング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このTシャツは、なんととてもありがたいデザインでした。だって…

キャンプ オリエンテーリング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見晴らしの良いところでおにぎりを食べたり、おもいっきりさけんだりと、気持ちよさそうです。

キャンプ オリエンテーリング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめの活動は、オリエンテーリング。山の中を歩き回ります。

キャンプ 到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
写真を撮っていただいたり、ビデオを撮っていただいたりと、思い出として振り返る瞬間も楽しくなりますね。

キャンプ到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の家に入りました。オリエンテーションを行いました。真剣に話を聞き、確認されてもちゃんと応えていました。さすがです。

キャンプ 到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になったバスは、帰って行きました。さあ、2日間が始まります。

到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に、自然の中にやってきました。気持ちのよいあいさつが響いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31