7月19日(金) 最後のプール学習
3・4時間目、本年度最後のプールでの水泳学習を行いました。
この1か月間、一人一人が目標に向けて取り組んできました。 その成果を今日の授業で確認することができました。 7月19日(金) 夏休み前集会3
集会の後、校務支援員の松井さんから子どもたちへ手作り籠(松井さんのお母さん作)がプレゼントされました。
「身の回りの整理整頓に使ってね」という松井さんの思いを大切にしたいですね。 7月19日(金) 夏休み前集会2
その後、夏休みの生活について、保健指導、図書の貸し出しについて話がありました。
7月19日(金) 夏休み前集会1
1時間目に夏休み前集会を行いました。
代表児童によるスピーチに始まり、8月に全国大会に出場する児童の民謡披露と壮行会、図書委員会による七夕読書の表彰へと続きました。 7月18日(木) 盆踊り練習2
先週の金曜日に引き続き、2回目の「盆踊り練習」をしました。
集会室で輪になって踊る姿は、先週よりも様になっていました。 さすが明和っ子です。夏休みに入ってからも練習会があるそうです。 8月3日(土)の赤田和の夕べでの披露を期待しています。 7月17日(水) うめジュースやさん(低学年)2
1・2年生のおもてなしによる「梅ジュース」が笑顔の輪を広げてくれました。
7月17日(水) うめジュースやさん(低学年)1
13時30分、うめジュースやさんが開店しました。
1・2年生が作った「梅ジュース」を振る舞いました。 お客さんは、全校児童、家の人、地域の人、教職員でした。 みんな梅ジュースを美味しくいただきました。 少し早めにご来校された地域の方には、東屋の下でご歓談いただきました。 7月16日(火)読み聞かせ
7月16日(火)0時間目に読み聞かせを行いました。今日も地域の方が来てくださりました。子どもたちも興味津々に物語を聞き入っていました。
7月16日(火) 流しそうめんフェスティバル(実食)
6時間目、準備が整いました。
低学年から順番に流れるそうめんを箸で掬いながら美味しくいただきました。 たいよう学級2名によるおもてなしは最高でした。 7月16日(火) 流しそうめんフェスティバル(準備)
たいよう学級プレゼンツ「流しそうめんフェスティバル」が6時間目に集会室前で行われました。
5時間目に準備を行いました。保護者の皆様にもお手伝いいただきました。 7月12日(金) 盆踊り練習1
0時間目から1時間目にかけて、盆踊りの練習を行いました。
五反田の鈴木先生をお迎えし、教えていただきました。 「あかだわ夏祭り音頭」「どんとこいブギ」の2曲に挑戦しました。 来週、第2回目の練習会を予定しています。 7月11日(木)5・6年生オンライン学習(図工)
7月11日(木)に5・6年生は大蔵小学校と図工のオンライン学習を行いました。空の描き方について、それぞれの作品の雰囲気を感じ、描き方の工夫について話し合いました。また、今後絵を描く際の制作に生かせるポイントについて考えました。
7月11日(木) 自然観察の森「環境学習」(中学年)
本日午前中、中学年は豊田市自然観察の森に出かけ、環境学習プログラム「動物のすみかをさがそう」を受講しました。
雨天のため、屋内での活動になりましたが、生き物についてクイズを出し合ったり、チョウとトンボの標本を虫眼鏡でよく観察し、その特徴やすみかを知ることができました。 7月11日(木) 夏の交通安全県民運動
今日から7月20日までの10日間は夏の交通安全県民運動の期間です。
地域の皆さんに見守られて、子どもたちは安全に通学できています。 ありがとうございます。 7月10日(水) 読書集会
0時間目に図書委員会主催の読書集会がありました。
図書室にある本の紹介をペープサートを使って演じました。 いろいろな本に触れてもらいたいですね。 7月9日(火) 交通安全講習会(中学年)
中学年は、自転車の点検の仕方や安全な乗り方について学びました。
写真を見てどこが危険かを考える時は、積極的に意見を発表しました。 その後、実際に自転車に乗り、安全を確かめてからこぎ始めることができました。 7月9日(火) 交通安全講習会(低学年)
本日、低学年と中学年は、豊田市交通安全センターに行き、交通安全講習会に参加しました。
低学年は、まず初めに、室内で歩行練習を行いました。歩行者用信号機が青に変わったのを確認し、「右・左・右、車よし」と大きな声を出し、周りに気をつけて横断歩道を渡る練習をしました。 その後、展示体験では、さまざまな測定機器、シミュレーターを使って安全に行動する体験を行い、シアター学習では、交通安全クイズを通して、安全に道路を渡る方法を学びました。 7月9日(火) パウラ先生ありがとう2(中学年・下校)
6時間目は、中学年の授業でした。
楽しく歌を歌い、最後に感謝の手紙を渡しました。 下校の時には、みんなで感謝の言葉を伝え、記念写真を撮りました。 7月9日(火) パウラ先生ありがとう1(高学年)
今日はパウラ先生(ALT)の最後の授業でした。
5時間目は、高学年の授業でした。いつも通り始まり、最後にサプライズ。 「元気な赤ちゃんを産んでください」という思いを込めて色紙を渡しました。 7月9日(火) 課題図書の展示
学校図書館司書の林さんに「課題図書」の展示をしてもらいました。
興味深い本ばかりです。手にとって読んでみたいものですね。 |
|