6月24日(月)の梅坪小(10)2年生 国語 はたらく人に話を聞こう!
校内の先生や、先生以外の人、水泳学習でお世話になった先生など、誰に何を聞くのか はっきりさせていました。 
 
	 
 
	 
6月24日(月)の梅坪小(9)2年生 国語 はたらく人に話を聞こう!
2年生 国語 はたらく人に話を聞こう! の学習です。 
今日は学習計画を立てていました。  
	 
 
	 
 
	 
6月24日(月)の梅坪小(8)2年生 廊下階段清掃チーム
廊下階段清掃チームです。 
まだ清掃開始時刻まで時間がありますが、今日もやる気満々で集まってきました!  
	 
6月24日(月)の梅坪小(7)4年生、元気です!
もれなく元気をもらえる4年生の会食風景でした!^ - ^ 
 
	 
 
	 
 
	 
6月24日(月)の梅坪小(6)4年生、元気です!
お茶目な子がいっぱいいます!^ - ^ 
 
	 
 
	 
 
	 
6月24日(月)の梅坪小(5)4年生、元気です!
今日も美味しくいただきました! 
 
	 
 
	 
 
	 
6月24日(月)の梅坪小(4)4年生、元気です!
今日は、4年生の会食におじゃましました。 
皆さん とにかく元気すぎます!  
	 
 
	 
 
	 
6月24日(月)の梅坪小(3)かしわ汁ほか!
本日の給食は、かしわ汁に豆腐しんじょ。 
そして、鉄板メニューの骨太サラダでした! 栄養満点の給食に今日も感謝を込めて、いただきましょう!  
	 
 
	 
令和6年度 6・7月分集金額のお知らせ6月24日(月)の梅坪小(2)登校風景
朝から、いい顔、いい声に出会いました! 
今週も、こまめに水分補給をして、元気に過ごしていきましょう。 本日は、5時間授業の一斉下校です。  
	 
 
	 
6月24日(月)の梅坪小(1)登校風景
おはようございます。 
晴れ間が見える蒸し暑い朝です。 みなさん、週末はゆっくり休めたでしょうか。 子どもたちは元気に登校しています!  
	 
 
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(16)4年生の清掃風景
流し台で ぞうきんを丁寧に洗います。 
理科室では、黒板を使うのがもったいないと感じるほど きれいに拭き上げていました。^ - ^  
	 
 
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(15)4年生の清掃風景
毎日過ごす自分たちの教室です。 
こぎれいに保つため、当たり前のような清掃ぶりです。^ - ^  
	 
 
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(14)4年生の清掃風景
4年生の清掃風景です。 
きれいにすることに、とことんこだわっています!^ ^  
	 
 
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(13)流し台清掃 2年生
2年生です。 
いつも、たわしや古い歯ブラシを使って、流し台をピカピカに磨いています! 根気の要る作業を黙々と。 すごすぎます!  
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(12)3年生の給食風景
にぎやかな雰囲気ですが、食べる時は落ち着いて食べていました。 
給食大好き。3年生の皆さんでした!^ ^  
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(11)3年生の給食風景
けんちん汁も、かつおのミンチカツもとても美味しかったです!^ ^ 
 
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(10)3年生の給食風景
担任の先生も一緒に! 
嬉しいね。^ ^  
	 
 
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(9)3年生の給食風景
3年生にも、ユニークな人材が多いです! 
 
	 
 
	 
 
	 
6月21日(金)の梅坪小学校(8)3年生の給食風景
本日は、学校中で一番?パワフルな学年、3年生の給食風景をお届けします! 
 
	 
 
	 
 
	 
 |